挑戦・共生・自立 一人ひとりがチーム小野中の推進力!

3/12 卒業式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、在校生送辞、卒業生答辞、卒業生退場の様子です。
 在校生の代表として生徒会本部役員が出席し、副会長が在校生全員の思いを背負って送辞を送りました。心のこもったすばらしい送辞となりました。
 また、卒業生を代表して生徒会長を務めていた生徒が答辞を行いました。コロナ禍の中でも全力で頑張り成長できたこと、小野中学校や先生方が大好きなこと、卒業生94名はいつまでもワンチームであることなど、卒業生の思いをしっかり伝えてくれました。退場する時には、多くの生徒の目が涙でぬれていました。
 本日の卒業式の実施にあたり様々な形でご理解とご協力をいただいた、保護者や地域の皆様にあらためて感謝申し上げるとともに、3年生は新しい世界に向かって無事飛び立ったことを報告させていただきます。本当にお世話になりました。ありがとうございました。

3/12 卒業式2

 写真は卒業証書授与、校長式辞の様子です。本年度は臨時休校の影響を受け授業時間確保に努めているためあまり練習を行えませんでしたが、3年生は立派な態度で卒業証書を受け取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 卒業式1

 本日、第37回卒業式を行いました。
 新型コロナウイルス感染症に配慮し、ご来賓をPTA会長様のみとさせていただくとともに保護者の人数も制限し、受付時に健康観察票の提出、検温、手指消毒をお願いするなど、丁寧に感染予防対策を講じて実施しました。
 また、受付時の密を避けるために机の数を増やし、1、2年生の生徒会本部役員にも手伝ってもらい対応しました。皆様のご協力により、スムーズに式を行えました。

 写真は受付の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 卒業生の見送り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は卒業式です。しかし、新型コロナウイルス感染症感染防止に配慮し、在校生は出席できません。
 そこで、卒業式前に、1、2年生全員で3年生を送り出すイベントを行いました。1、2年生が廊下に間隔を開けて整列し、廊下を歩く3年生にお別れの言葉や励ましのエールを贈るという方法で行いました。短い時間でしたが、学校全体に1、2年生の拍手が響き渡り、3年生の「ありがとう!」「頑張ってね!」などの言葉が聞こえました。とても温かな交流の時間でした。

3/11 追悼集会

 今日は卒業式準備の合間に東日本大震災の追悼の集いを行いました。作業の手を止め校長先生からの話を聞いた後、地震発生の時間に遭わせて全校生徒で黙とうを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 卒業式準備3

画像1 画像1
画像2 画像2
 会場準備がほぼ整いました。1、2年生のみなさん、お疲れ様でした!

3/11 卒業式準備2

 校庭の駐車場の区画も生徒が描いて準備しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 卒業式準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5、6時間目には、1、2年生が卒業式の準備を行いました。
 主に、1年生が外掃除、2年生が体育館掃除と会場準備を行いました。3年生に感謝の気持ちを込めて、しっかり準備を進めることができました。

3/11 3年生を送る会

 本日4時間目に「3年生を送る会」を行いました。本来であれば明日の卒業式に在校生も出席して3年生を送り出すことになるのですが、新型コロナウイルス感染症感染防止のため出席できないので、生徒会本部役員が中心となってこの会を企画・実施しました。
 クロームブックのミートの機能を使って、各クラスをリモートでつないで実施しました。生徒会長あいさつの後、体育の授業で取り組んでダンスの動画を視聴しました。次に、1、2年生から3年生に向けたお祝いメッセージが送られ、3年生からはお礼のメッセージが送られました。短い時間ではありましたが、心温まる楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 卒業式の練習

 群馬県公立高校後期選抜が終了し、3年生が学校に戻ってきました。
 本日午前、明日に備えて卒業式の練習を行いました。本年度は、年度始めの臨時休校の影響で授業時間確保が求められてきたこともあり、これまで卒業式の練習は行いませんでした。今日の練習で、卒業証書の受け取り方や立ち居振る舞い、式全体の流れを確認しました。短時間ですが、集中して練習できました。明日は立派な姿で卒業してくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/11 小野の学舎・おのハンモックだよりNo.6

 小野の学舎・おのハンモックだより第6号を掲載しました。
 今年度は、奇数月に計画的に発行し、今号が最終号となります。小野連携型小中一貫校における学校運営協議会の様子や、地域学校協働本部「おのハンモック」の活動の様子などを掲載しています。特に、おのハンモックだよりは、今年度、地域コーディネーターの皆さんが取材し原稿を書いてくださり、すばらしい内容となりました。

 お時間のあるときにトップページ下段よりご覧ください。

3/10 授業の様子(2年総合)

 2年総合的な学習の時間は「高校調べ」でした。生徒一人一人がタブレット端末を使って様々な高校の特色や高校までの通学距離・方法などを真剣に調べていました。
 これまでは、1クラスずつパソコン室を使って順番に調べなければなりませんでしたが、GIGAスクール構想の取組により、生徒全員が一斉に調べ学習を行えるようになりました。
 群馬県ハイスクールガイドから興味を持った高校にアクセスして、動画や説明を見ながらワークシートにまとめていました。2年生も、もうすぐ「受験生」です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 3年生愛校作業

 昨日より、群馬県公立高等学校の後期選抜試験が行われており、本校からも多くの生徒が受検しています。
 その間、すでに進学先が決まっている生徒が「愛校作業」ということで、お世話になった学校への感謝の気持ちを込めて片付けや清掃をしてくれています。昨日は、各教室の清掃を行い、今日は普段なかなかできない窓拭きやワックスがけなどに取り組んでくれました。とってもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 実力テスト(1年)

写真は1年生各クラスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 実力テスト(2年)

 今日から群馬県公立高等学校の後期選抜が始まりました。受検している3年生は、今頃一生懸命頑張っていることでしょう。

 本日、学校では、1、2年生の実力テストが行われています。今年一年の学習の成果を発揮するべく、生徒は頑張って問題に向かっていました。どんな結果が出るか楽しみです。

 写真は2年生各クラスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 「ミライシード」研修

 本日、職員会議後の時間を使って、タブレット端末の使い方に関する研修を行いました。「ミライシード」という学習コンテンツの使い方等について、先日の研修会に参加した職員が講師を務め、GIGAスクールサポーターさんにも教えていただきながら学びました。
 今後、個に応じた指導の一層の充実が図れるよう研修を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 授業の様子(3年英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年英語は、本日が中学校生活最後の授業でした。
 ALTの先生と一緒に、ゲーム形式のコミュニケーション活動を行っていました。グループで回答を考え、英語でやりとりしながら楽しく学習していました。

3/8 あいさつ運動

 生徒会本部役員による、毎週月曜日のあいさつ運動が続いています。
 登校した生徒に「おはようございます」と声をかけ、消毒液をスプレーしてくれていました。新しい一週間のスタートにあたり、明るいあいさつの声を広げるとともに、感染症予防の意識も高めてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 コサージュ

 先週、更生保護女性会小野支部の皆様から3年生がいただいたコサージュを紹介します。
 毎年、更生保護女性会小野支部の皆様が「繭花」を使ったコサージュをつくり、卒業生やその担任に贈ってくださっています。とても手の込んだコサージュで、制作にはかなり時間がかかっているようです。
 今年の花は「ひまわり」です。ひまわりのように明るい未来に向かって胸を張って歩んでいってほしいとの思いが込められています。更生保護女性会小野支部の皆様、本当にありがとうございます。とってもきれいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 心温まる贈り物

 今日は、小野地区の更生保護女性会の支部長さん始め3名の皆さんが、卒業生に手作りのコサージュを届けに来校してくださいました。ここ数年の恒例となっていることで、コロナ禍で生活の制約がある中、時間をかけて作ってくださった心温まる手作りの贈り物に、受け取る代表の生徒もとても喜んでいました。
 一週間後、いただいたコサージュを3年生と3年職員全員が左胸に付け卒業式に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより(談夢)

一貫校だより(小野の学舎)

一貫校研修

各種おしらせ

平成30年度指導案及び単元構想

平成27年度校内研修まとめ

平成28年度校内研修まとめ

平成29年度校内研修まとめ

平成30年度校内研修まとめ

令和元年度校内研修まとめ

実践計画

教科等指導の重点

部活動方針

部活動廃部規定

藤岡市立小野中学校
〒375-0002
住所:群馬県藤岡市立石407
TEL:0274-24-0104
FAX:0274-24-0149