3/26 修了式 その1
今日は令和2年度の修了式でした。体育館で、1・2年生全員が間隔を広くとって整列して行いました。
校長先生から、1年生、2年生の代表が修了証をもらいました。その後、校長先生の話を生徒全員が姿勢を崩すことなく、しっかりとした態度で聞きました。 3/26 修了式 その2
校長先生の話の後に、生徒指導担当、安全担当、部活動担当の三人の先生方が春休み中の注意をしました。生徒は集中して聞いていました。
3/25 第6回学校運営協議会来年度の小野連携型小中一貫校教育プランやコミュニティ・スクールの計画等を示し、熟議の上承認していただきました。 来年度は、3つの部会の活動をさらに活性化し、学校、家庭、地域が当事者意識を持って協働するコミュニティ・スクールをつくっていくことを共通理解しました。 委員の皆様、一年間お世話になりました。来年度もよろしくお願いいたします。 3/25 表彰
本年度最後の表彰を行いました。
今年一年、コロナ禍の中ではありましたが、たくさんの表彰伝達を行うことができました。小野中生の頑張りが光った一年でした。 3/25 生徒集会
本年度最後の生徒集会が行われました。
これまで、新型コロナウイルス感染症感染拡大に配慮して、放送やZoomで実施していましたが、今日は、1、2年生全員が体育館に集まり、換気を行いながら実施しました。 まず、各クラスの学級委員長から、学級のよかったところや改善点が発表されました。 次に、保健委員会より、今後も新型コロナウイルス感染症に感染しないよう対策を徹底し、元気に新学期を迎えようと呼びかけがありました。 そして、生徒会本部役員より、服装等にかかわる生徒会申し合わせ事項の再確認、春休みの過ごし方、いじめ防止子ども会議の報告などの話がありました。 最後に、コロナ対策のため在校生が出席できなかった卒業式について、代表で出席した生徒会本部役員から報告がありました。 1、2年生は、とても素晴らしい態度でしっかり聴いていました。 3/25 図書室・春のよそおい春をテーマにした本のコーナーがつくられたり、貸し出し窓口のアクリル板に桜の花びらが飾られたりと、巡回司書さんが新年度に向けた準備を進めてくれています。 来年度も、朝読書をはじめ、読書活動に力を入れていきたいと思います。 3/24 授業の様子(2年英語)
2年英語は「おすすめの国」についてまとめています。タブレット端末を使ってその国についての情報を得たり、英語表現を調べたりしていました。
みな真剣に取り組んでおり、完成間近です。 3/24 授業の様子(2年国語)タブレット端末に直接記入している生徒に聞いてみると、鉛筆でプリントに答えを書くことと指でタブレット画面に答えを書くことは、特に違和感はないとのことでした。日頃からスマホやタブレットを使うことが多くなっているので、抵抗なくタブレット活用が図られているようです。 3/23 授業の様子(2年英語)みな真剣に取り組んでおり、完成に近づいている生徒もいました。完成した英文は廊下の掲示板に掲示されます。 3/23 授業の様子(1年数学)2
これまでの1年の学習内容を踏まえ、2年の教科書を見ながら学習内容のつながりをまとめたり、2元一次方程式を先取り学習したりしているコースもありました。
3/23 授業の様子(1年数学)13/22 授業の様子(2年英語)
2年英語は「おすすめの国」についてまとめていました。タブレット端末を使ってその国についての情報を得たり、英語表現を調べたりしていました。中には、まとめた英文をワードを使ってまとめている生徒もいました。生徒一人一人がタブレット端末の活用になれてきたようです。
3/22 授業の様子(2年理科)3/19 ポップ祭り23/19 ポップ祭り13/18 第3回学校経営プロジェクト会議
本日、小野小学校にて、第3回学校経営プロジェクト会議を行いました。今回は両校の管理職が出席し、来年度の教育プランについて熟議しました。
小野連携型小中一貫校としての学校経営の重点は「コミュニティ・スクールを基盤とした小中一貫教育の一層の充実」です。その重点を踏まえた教育プランやコミュニティ・スクール推進計画、一貫校研修の内容、その他各種教育課程を確認し共通理解を図りました。新年度に向けた計画づくりが大きく前進しました。 3/18 中学校説明会
今日は、小野小学校の6年生を対象として、小野中学校説明会を行いました。これは、1月に予定していた入学説明会が新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため実施できなかったので、6年生に中学校の様子を知ってもらうために行いました。
生徒会本部役員が作った学校紹介の動画を見てもらい、その後本校校長から中学校入学に向けた心構えなどについて話をしました。6年生は、しっかりとした姿勢で動画を見たり、資料を見ながら話を聞くことができていました。4月の入学式でこの6年生を迎えることがとても楽しみになりました。 3/18 授業の様子(2年家庭)タブレット端末を使ってプレゼン資料をつくり、プロジェクタで示して説明していました。機器活用が上手になってきていて感心しました。 3/18 授業の様子(1年社会)
1年社会は「世界の地形」という単元の学習でした。地震や火山活動が活発な地形や地域の分布について調べていました。学習後の振り返りとしてワークの問題に取り組んでいました。
3/17 学校ボランティア募集小野連携型小中一貫校の地域学校協働本部「おのハンモック」は、学校ボランティアの活動が実績が認められ、過日、文部科学大臣表彰を受賞しました。今回の募集により、一人でも多くの方が学校ボランティアに参加してくださるとありがたいです。地域・家庭・学校が協働して、目指す子供像である「夢に向かってかがやく子」を育てていきましょう! |
藤岡市立小野中学校
〒375-0002 住所:群馬県藤岡市立石407 TEL:0274-24-0104 FAX:0274-24-0149 |