5月7日(金) 授業の様子(1年数学)
本日の4校時、1年1組の授業は数学でした。正負の数について、生徒たちは「+」「−」の符号に気をつけながら課題に取り組んでいました。毎週金曜日に小学校から来てくださる先生も熱心に教えてくださいました。
4月30日(金) 授業の様子(1年体育)
1年3組の体育はボール投げでした。お互いがボールを投げ合い、入念に練習する様子が見られました。3組も皆で協力して、記録を測っていました。
4月30日(金) 授業の様子(1年体育)
1年2組の体育は、走り幅跳びでした。皆で協力しながら、記録を測っていました。天気もよく、伸び伸びと一生懸命頑張っていました。
4月30日(金) 授業の様子(2年理科)
2年2組は理科の授業でした。地層について、映像を見ながら学習していました。断層のできる様子に、生徒から驚きの声があがっていました。
4月30日(金) 授業の様子(2年社会)
2年1組の授業は社会でした。日本の農業について、スライドや資料集等を使い、身近な例をあげながら自分のこととして、課題について考えていました。
4月30日(金) 授業の様子(3年英語)
3年3組の授業は英語でした。現在完了形について、イラストやスライドを使いながら、わかりやすく学習していました。
4月30日(金) 授業の様子(3年国語)
3年1組の6校時は、国語の授業でした。これまでに学習した意見文の書き方を振り返ったり、過去の優秀作品を読んだりしながら「少年の主張」について学習していました。
4月28日(水) 教育研究論文 表彰
本日、藤岡市の教育研究所長様、担当指導主事様がお見えになり、本校の数学の「3学年のタテ持ち指導」の実践に対して、最優秀の賞状を授与していただきました。昨年度の成果を今年度につなげていきたいと考えています。
4月28日(水) 授業の様子
本日の3校時、3年3組は道徳の学習をしていました。「背番号10」という資料を使い、「感謝されることについて」考えていました。生徒の発言にネームプレートを貼るなど、一人一人の考えを大切にしながら授業が進んでいました。
4月27日(火) 避難訓練
本日の6校時、地震を想定した避難訓練を行いました。どの学年もとても真剣に取り組み、避難経路を確認しながら避難していました。
4月27日(火) 3年生 実力テスト
3年生は実力テストに取り組んでいました。どのクラスも緊張感があり、一人一人が粘り強く頑張っていました。
4月27日(火) 2年3組 道徳
2年3組は、ホワイトボードを使って意見交流しながら考えを深めていました。全体での意見交流も活発に行われていました。
4月27日(火) 2年2組 道徳
2年2組は、学習形態を工夫し、お互いの顔が見られるようにして学習していました。話し合いも前後左右で活発に行っていました。
4月27日(火) 2年1組 道徳
2年生の道徳は、「自ら考えて行動するとはどういうことだろう」について考えていました。2年1組は、一人一人が考えたことを全員の前で発表しながら、考えを深めていました。
4月27日(火) 1年3組 道徳
1年3組の道徳は、規則正しい生活を送り、充実した中学校生活にするための「養生訓」を作っていました。一人一人が自分の生活を振り返りながら書いていました。
4月27日(火) 1年2組 英語
1年2組は英語の学習をしていました。「the」の使い方について、机や窓を例にして確認していました。
4月27日(火) 1年1組 道徳
1年1組は、道徳の授業で「いじめ」について考えていました。いじめをなくすためにどうすればよいかについて、意見を交流していました。
4月26日(月) 3年生 数学
本日の5校時、3年生は数学の学習に取り組んでいました。中体連春季大会後の疲れた様子も見せず、一生懸命学習していました。
4月25日(日) 中体連春季大会 (卓球)
卓球部です。チーム一丸となって戦いました。プレーに集中して、相手と必死にボールを打ち合いました。
4月25日(日) 中体連春季大会(男子ソフトテニス)
男子ソフトテニス部です。気合いを入れて試合に臨み、最後まで諦めずにボールを追いました。
|
藤岡市立小野中学校
〒375-0002 住所:群馬県藤岡市立石407 TEL:0274-24-0104 FAX:0274-24-0149 |