9月16日(木) 授業の様子(3年国語)
3年生の国語は、物語文を題材に、筆者が当時の読者に伝えたかったことはどんなことかについて、学習していました。生徒たちは、内容をまとめ、プリントに自分の考えも書き込んでいました。
9月15日(水) 草むしり・校内クリーン大作戦
本日の6校時、美化委員会主催の「草むしり・校内クリーン大作戦」が行われました。日差しが強く暑い日になりましたが、生徒たちは適度に水分を摂りながら頑張っていました。校庭がとてもきれいになりました。
9月14日(火) 授業の様子(2年国語)
2年生の国語は、「敬語」について学習していました。本日は「丁寧語」と「尊敬語」について主に学習していました。敬語の使い方、役割等について学んでいました。
9月14日(火) 授業の様子(3年理科)
3年生の理科は、「脊椎動物のグループどうしの関係性を考えよう」をめあてにして、魚類・両生類・は虫類・鳥類・哺乳類の関係性についてまとめていました。共通する点や異なる点を点数化し、それぞれの関係性について学習していました。
9月14日(火) 授業の様子(2年英語)
2年生の英語は、防災用具として何を準備するかについて英語で考えていました。なぜそれが必要なのか、「because」を使って表現していました。
9月14日(火) 授業の様子(1年理科)
1年生の理科は、「酸素と二酸化炭素の性質を調べる」ことをめあてにして、学習していました。班に分かれて実験できないことは残念ですが、先生が行う実験をしっかりと見てまとめていました。
9月14日(火) 授業の様子(1年美術)
1年生の美術は、「色の感情効果を学ぶ」ために「今までで一番印象に残った感情を色で表現する」をめあてにして、作品を仕上げていました。作品のそれぞれがとても個性にあふれるものに仕上がっていました。
9月14日(火) 授業の様子(3年道徳)
3年生の道徳は、「国際協力について」や「命の尊さについて」考えていました。資料をしっかりと読み、それぞれの考えをしっかり発表していました。
9月13日(月) 作品展示
保健室前の廊下に3年生の美術作品が展示してあります。色とりどりの工夫をこらした作品ばかりです。生徒たちもよくみています。
9月10日(金) 社会人から学ぶ会(2日目)(4)
講師の方のお話を聴いている2年生の教室での様子です。講師の方にお礼の言葉を述べたり、拍手をしたり、質問したりととても充実した時間になりました。昨日と本日、講師の先生方には貴重なお話を本当にありがとうございました。
9月10日(金) 社会人から学ぶ会(2日目)(3)
最後の講師は、シンガーソングライター及び書道・ピアノ・リトミックの講師を務めている方です。講師の方は、本校で用意した質問に時折ユーモアを交えながら丁寧に答えてくださいました。自分の夢をかなえるために地道な努力を一生懸命に続けたことなど、中学生の心に響く内容でした。また、藤岡まち映画「コウとチョウゴロウの夏」の主題歌「明日への空」を披露してくださるなど、とても楽しい時間でした。
9月10日(金) 社会人から学ぶ会(2日目)(2)
二人目の講師は、「ダンスチームTMJ」の代表を務める方です。仕事の内容やなぜこの仕事を選んだのか、また、小野中生に対してご自分の経験をもとに「何でもチャレンジしよう」「自分で決めよう」「まわりにいる人を大切にしよう」とのメッセージをいただきました。実際にダンスをしている映像も視聴させてくださり、楽しみながら仕事をしていくことの大切さを教えていただきました。
9月10日(金) 社会人から学ぶ会(2日目)(1)
昨日に引き続き本日も「社会人から学ぶ会」を開催しました。最初の講師は、「上州百姓「米達磨−こめだるま−」農園女将」及び「藤岡−リジャイナかけ橋プロジェクト代表」を務める方です。講師の方からは、世界を相手に仕事をされた経験や農業との出会い、現在の仕事等についてのお話をいただき、最後に「あなたらしさ:強み」を地域社会で存分に活かしてほしいとの言葉を贈っていただきました。生徒たちは思いのこもったお話をしっかりと聴いていました。
9月9日(木) 社会人から学ぶ会(1日目)(4)
2年生は、5・6校時の「総合的な学習の時間」を使って、本日の講話についてのまとめや講師の方へのお礼状を書いていました。講話中のメモを見返したり、下書きを書いたりしながら、タブレット使ってまとめや清書をしていました。
9月9日(木) 社会人から学ぶ会(1日目)(3)
本日の「社会人から学ぶ会」の様子を、おのハンモックの方々が取材をしてくださいました。「おのハンモックだより」で紹介してくださるとのことです。講師の方との連絡・調整、写真撮影やビデオ撮影等、いつも本当にありがとうございます。
9月9日(木) 社会人から学ぶ会(1日目)(2)
講師の方のお話を聞いている生徒たちの様子です。一言も聞き漏らすまいと熱心に耳を傾けていました。
9月9日(木) 社会人から学ぶ会(1日目)(1)
本日の4校時、消防本部、藤岡消防署より2名の講師の方にお越しいただき、標記の会を開催しました。お二人とも本校の卒業生であることから後輩に当たる生徒たちに熱心に語りかけてくださいました。仕事の内容、この仕事を目指したきっかけ、仕事の喜び等、非常にためになるお話で生徒たちもメモを取りながら熱心に聴いていました。分かりやすいスライドや動画、時には実演も交えて行われた講話は、チャレンジウィークにふさわしい素晴らしいお話でした。
9月8日(水) 授業の様子(2年総合的な学習の時間)
2年生の総合的な学習の時間は、事業所の方々に質問にお答えいただいた回答をまとめていました。2年生は、今週からチャレンジウィークに入りましたが、このような状況のため、事業所の方々に直接指導していただいたり、質問にお答えいただいたりすることができず、書面を通じて質問にお答えいただきました。生徒たちは内容をじっくりと読み、しっかりまとめていました。
9月8日(水) 授業の様子(3年体育)
3年生の体育は、「ベースボール型ゲーム」と走り幅跳びの学習をしていました。気持ちよさそうに体を動かしていました。
9月8日(水) 授業の様子(2年家庭科)
2年生の家庭科は、肉などの食品の特質について調べたことを発表していました。調理実習がなかなかできない中、食品について学んでいました。
|
藤岡市立小野中学校
〒375-0002 住所:群馬県藤岡市立石407 TEL:0274-24-0104 FAX:0274-24-0149 |