11月17日(水) 校内球技大会(1年生)
最後に、1年生の様子です。
11月17日(水) 校内球技大会(2年生)
続いて、2年生の様子です。
11月17日(水) 校内球技大会(3年生)
本日、校内球技大会を行いました。体育館が使えないことや密を避けることを考慮し、今年度は体育で学習している「ベースボール型ゲーム」を取り入れました。1・2校時に3年生、3・4校時に2年生、5・6校時に1年生が競技しました。どの学年も男女がよく協力し、とても楽しそうに頑張っていました。天気にも恵まれ、よい大会になりました。まずは、3年生の様子です。
11月17日(水) 授業の様子(2年技術)
2年生の技術は、はんだごてを使ってはんだ付けをしていました。先生の説明をよく聞き、班で協力しながら、丁寧に作業していました。
11月17日(水) 授業の様子(1年理科)
1年生の理科は、「水溶液の性質」をまとめたり、課題に取り組んだりしていました。よく間違えてしまう問題を取り上げ、丁寧に解き方を学んでいました。
11月17日(水) 授業の様子(1年家庭科)
1年生の家庭科は、「自然や人に優しい住まいについて知ろう」をめあてにして学習していました。音の聞こえ方について、実際に条件を変えて聞き比べてみたりしながら考えていました。
11月17日(水) 授業の様子(3年学級活動)
3年生の学級活動は、面接の練習をしていました。入室の仕方や質問への答え方など、生徒同士でお互い見合い、よいところを褒め合ったり、直すところを指摘し合ったり、和気あいあいと活動していました。
11月17日(水) 授業の様子(3年社会)
3年生の社会は、国会の働きについて学習していました。身近な具体例を挙げて、一つ一つ丁寧に学んでいました。生徒も活発に発言していました。
11月17日(水) 授業の様子(2年理科)
2年生の理科は、「動物の体のつくりとはたらき」について学習していました。タンパク質や脂質等の栄養素について、日頃の食事や生活を例に考えていました。
11月16日(火) アルミ缶リサイクル表彰
本日の放課後、アルミ缶リサイクル協会から表彰を受けました。本校が日頃から地道に行っているアルミ缶の回収活動が認められた結果です。JRC・ユネスコ委員会の前後期の委員長が表彰状と記念品をしっかりと受け取りました。日頃よりご家族の皆様、地域の皆様にご協力いただき感謝しております。これからもよろしくお願いします。
11月16日(火) 授業の様子(3年体育)
3年生の体育は、明日行う球技大会に向けてベースボール型ゲームを行っていました。打球も力強くなり、送球も素早くなりました。明日も頑張ってほしいと思います。
11月16日(火) 授業の様子(1年国語)
1年生の国語は、説明文の学習をしていました。教科書をよく読み、「問題提起」をつかんでいました。これまでに習った説明文の形式を思い出しながら探していました。
11月16日(火) 授業の様子(1年英語)
1年生の英語は、疑問詞について学習していました。今までに学習した疑問詞について確認した後、本時の学習を進めていました。
11月16日(火) 授業の様子(2年社会)
2年生の社会は、フランス革命についてまとめた後、産業革命について学習を進めていました。これまでに学習した三角貿易について確認し、ここでの学習につなげていました。
11月16日(火) 授業の様子(2年国語)
2年生の国語は、古文の修辞法(係り結びの用法)の復習を行った後、同音異義語について学習していました。身近な話題から学習に入り、課題にしっかり取り組んでいました。
11月16日(火) 授業の様子(2年英語)
2年生の英語は、不定詞の形容詞的用法について学んでいました。教育委員会の先生方が参観される中、群馬県のことを題材に楽しく学習していました。
11月15日(月) 心の読書 人権の本
人権集会で図書委員会より、図書室に設置された「人権の本」のコーナーの紹介がありました。生徒の皆さんには、ぜひ、手に取って読んでほしいと思います。
11月15日(月) 後期人権集中学習
本日から26日(金)まで、後期人権集中学習期間になります。それに伴い本日の5校時、生徒会本部が運営する人権集会が行われました。内容は、校長からの人権講話、各学級で話し合ったことの発表、専門委員会からの人権に関する企画の発表でした。体育館が使えないため、リモートでの開催となりましたが、生徒たちは趣旨をよく理解し、いつものようにしっかりと発表したり聞いたりしていました。
11月15日(月) 授業の様子(3年数学)
3年生の数学は、これまでに習った相似条件を使い証明する課題に取り組んでいました。4つのクラスともに、これまでの学習をここでの学習につなげていました。
11月15日(月) 授業の様子(1年音楽)
1年生の音楽は、「ドイツ語で魔王を理解しよう」をめあてにして学習していました。難しい言葉が出てきましたが、先生の説明をしっかり聞きながら学習を進めていました。
|
藤岡市立小野中学校
〒375-0002 住所:群馬県藤岡市立石407 TEL:0274-24-0104 FAX:0274-24-0149 |