11月26日(金) 1年生校外学習(群馬の森)
学年委員会が主催したレクを楽しく行った後は、閉会式です。優勝したクラスの表彰がありました。また、2位、3位決めのじゃんけんもあり、大いに盛り上がりました。この後、クラスごとに写真を撮り、安全に気をつけて学校に向かいました。
1年群馬の森
続いてしっぽとり
1年 群馬の森
ふえ鬼で大盛り上がりです。
1年 群馬の森
パート2
1年 群馬の森
近代美術館で目の保養です。
1年 群馬の森
おいしい昼食タイム
11月26日(金) 1年生校外学習
本日の期末テスト後、1年生は「群馬の森」に校外学習に出かけました。生徒玄関前に整列し、交通安全に留意しながら元気に出かけていきました。
11月26日(金) 授業の様子(3年国語)
3年生の国語は、説明文の内容について考えていました。教科書をよく読み、人間とAIの得意なこと、できないことについて等、意見交流していました。
11月26日(金) 期末テスト最終日(1・2年)
本日、3日間の期末テストが終わりました。1・2年生のみなさん、大変お疲れ様でした。
11月25日(木) いじめ問題解決に向けた教育懇談会
本日18時より、小野小学校の体育館において、学校運営協議会主催の「いじめ問題解決に向けた教育懇談会」が開催されました。市の教育委員会の皆様が見守る中、区長会、民生児童委員会、更生保護女性会、小中学校のPTAの皆様にお集まりいただき、小中学校の職員も参加して、熟議を行いました。熟議では、育成アクションプランの改訂に係る内容をじっくり話し合っていただき、「子どもとのコミュニケーションをしっかり取っていく」「大人が模範を見せる」「子どもの話をじっくり聞く」等の大変温かな意見がたくさん出されました。本日いただいたご意見をもとに、2022年度版「夢に向かってかがやく子」育成アクションプランを作成していきたいと思います。
11月25日(木)第3回学校運営協議会
本日、小野小学校において、第3回学校運営協議会が開催されました。まず、久保田会長よりあいさつをいただいた後、学校評価アンケートの説明と熟議を行いました。そして、「夢に向かってかがやく子」育成アクションプランの改訂における様々な助言をいただきました。また、この後行われる「いじめ問題解決に向けた教育懇談会」についての確認も行いました。学校運営協議会委員の皆様が全員揃うのは今回が初めてでしたが、和やかな雰囲気の中で会議が行われました。
11月25日(木) 授業の様子(3年数学)
3年生の数学は、三角形の比の定理を使った課題に取り組んでいました。どのクラスも補助線を引いたり、数値を書き込んだりしながら、考えていました。
11月25日(木) 期末テスト2日目(1・2年)
1・2年生は、期末テスト2日目です。昨日に引き続き、頑張っています。
11月25日(木) あいさつ運動
本日の朝、更生保護女性会の7名の皆様がお出でになり、あいさつ運動をしてくださいました。7名の方が、一人一人の生徒にとても優しい温かなあいさつをしてくださり、生徒たちも笑顔であいさつを返したり、会釈したりしていました。今朝は、冷え込みましたが、温かい雰囲気が広がりました。
11月24日(水) 授業の様子(3年理科)
3年生の理科は、「電池」について学習していました。イオン式や電子の流れ等を理解しながら、様々な電池のしくみについて学んでいました。
11月24日(水) 授業の様子(3年社会)
3年生の社会は、地方分権について学習していました。地方議会や首長の役割等について、ノートにしっかりまとめていました。
11月24日(水) 授業の様子(3年学級活動)
3年生の学級活動は、面接に向けてタブレットやプリントを使って、志望動機や自分のことについてしっかりとまとめていました。何度も見直す姿が見られました。
11月24日(水) 期末テスト1日目(1年)
1年生の様子です。
11月24日(水) 期末テスト1日目(2年)
本日より3日間、1・2年生は期末テストに取り組みます。今までの学習の成果を存分に発揮してほしいと思います。どの学級もあきらめずにがんばっている生徒の姿が見られました。2年生の様子です。
11月22日(月) 授業の様子(1年道徳)
1年生の道徳は、「友だち」について意見交流していました。「友だちとはどんな存在か」「親友について」など、思ったことや考えたことを発表していました。
|
藤岡市立小野中学校
〒375-0002 住所:群馬県藤岡市立石407 TEL:0274-24-0104 FAX:0274-24-0149 |