挑戦・共生・自立 一人ひとりがチーム小野中の推進力!

11月30日(水) 授業の様子(3年理科)

3年生の理科は、「酸性の水溶液やアルカリ性の水溶液には、それぞれどのような性質があるのだろうか」をめあてにして学習していました。生徒たちは、「リトマス試験紙」や「BTB溶液」「フェノールフタレイン溶液」等を使って実験し、性質を確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水) 授業の様子(1年英語)

1年生の英語は、「エミリーとリラの会話を音読しよう」をめあてにして学習していました。生徒たちは、しっかり練習した後、タブレット使って自分の音読を録音していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水) 授業の様子(2年数学)

2年生の数学は、「合同な図形の性質を利用して、いろいろな問題を解決する」をめあてにして学習していました。生徒たちは、問題を解いた後「ふりかえり」を丁寧に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水) 人権の本

人権集中学習週間の集会で図書委員会から紹介された人権の本が図書室の前にあります。生徒の皆さんには、ぜひ手に取ってほしいと思います。
画像1 画像1

11月29日(火) 授業の様子(3年英語)

3年生の英語は、ゲーム形式で英語を使って物やキャラクターを説明する学習をしていました。時折、ユニークな解答が飛び出し笑いが起こるなど、とても楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火) 授業の様子(1年理科)

1年生の理科は、「光はガラスや水を通るとき、どのように進むのだろうか」を課題にして学習していました。「入射角」や「反射角」について学び、プリントに作図しながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火) 授業の様子(2年英語)

2年生の英語は、「callAB」の構文にについて学習していました。生徒たちは、ペアでスライドに映ったものを英語で説明し合っていました。積極的に声に出し、練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月) 人権集中学習

本日より人権集中学習週間(〜12/9)が始まりました。生徒会を中心に「思いやり」について考えます。今回も学級や委員会で取り組み、「はぁとふるツリー」の作成も行います。前回と同じようにもリモートでの集会でしたが、どのクラスもとてもしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月) 授業の様子(2年理科)

2年生の理科は、「電流・電圧の関係と抵抗」について学習していました。実験の器具を準備し、班で協力しながらメモリを読んでいました。先生の助言をよく聞いて、実験を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月) 授業の様子(3年体育)

3年生の体育は、「バスケットボール」と「サッカー」の学習をしていました。今日は天気に恵まれ、楽しそうに体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月) 授業の様子(3年社会)

3年生の社会は、企業の種類や目的等についてを学習していました。大企業や中小企業の数や職種についてノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月) 授業の様子(1年道徳)

1年生の道徳は、「相手のことを考えて行動するとき、大切なのはどんなことか」をめあてにして学習していました。生徒たちは、「父の言葉」という資料を読んで、じっくり考え、意見交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月) 授業の様子(1年国語)

1年生の国語は、図書室で読書活動をしていました。生徒たちは、思い思いに本を選び、集中して読み進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月) 授業の様子(2年国語)

2年生の国語は、「意見を支える適切な根拠を選んで書こう」をめあてにして学習していました。生徒たちは、タブレット使い、推敲を重ねながら文章を書き進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(日) 第14回群馬県西部地区アンサンブルコンテスト

本日、富岡のかぶら文化ホールで標記のコンテストが開催されました。本校からは「金管八重奏」と「木管八重奏」編成でそれぞれ1チームずつ、2チームが出場しました。生徒たちは、やや緊張しているようでしたが、精一杯演奏し、美しい音色をホールに響かせていました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金) 第4回学校運営協議会

本日の午後、本校で第4回学校運営協議会を行いました。学校課題の解決に向けた協議では、小野地区にある様々な組織との連携についての熟議を行いました。子供たちの健全育成と学力向上のためにどのように連携していくべきか、たくさんの建設的なご意見をいただきました。委員の皆様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1

11月25日(金) 授業の様子(3年美術)

3年生の美術は、「テンコクの制作につづきをする」をめあてにして学習していました。生徒たちは、とても丁寧に制作に取り組み、個性的な作品を作り上げていました。作った作品の工夫した点等もしっかり書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金) 2学期期末テスト最終日(1年生)

1年生も粘り強く、最後まで頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金) 2学期期末テスト最終日(2年生)

本日で期末テストも終了です。最後まであきらめずに頑張る姿が見られました。2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(木) 授業の様子(3年理科)

3年生の理科は、「ダニエル電池では、どのようなしくみで電気エネルギーが取り出せるのだろうか」をめあてにして学習していました。生徒たちは、実際に装置を使って、金属片や水溶液の変化の様子を確かめていました。授業の最後に実験結果を全体で共有し、まとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより(談夢)

一貫校だより(小野の学舎)

教育課程・教育プラン

藤岡市立小野中学校
〒375-0002
住所:群馬県藤岡市立石407
TEL:0274-24-0104
FAX:0274-24-0149