2月17日(金) 授業の様子(2年学級活動)
2年生の学級活動は、来月に行われる「3年生を送る会」の準備をしていました。生徒たちは、一人一人心を込めて準備していました。
2月17日(金) 保健委員会より連絡
本日の朝、保健委員会より各クラスで「よい歯」についての連絡がありました。スライドを使い、よい歯を保つための呼びかけが行われました。また、歯の治療についても話がありました。生徒たちは、しっかり聞いていました。
2月16日(木) 授業の様子(1年体育)
1年生の体育は、「バスケットボール」と「サッカー」の学習をしていました。どちらも個人練習やペア練習をなど、スモールステップでの練習を経て、チームで試合をしていました。
2月16日(木) 授業の様子(2年数学)
2年生の数学は、来週行われる3学期の期末テストに向けて、問題集を中心に学習していました。疑問に思うところは積極的に先生に質問する姿が見られました。
2月15日(水) 授業の様子(1年技術)
1年生の技術は、「正確に組み立て作業を行う」をめあてにして学習していました。生徒一人一人が、自分の作業をしっかり行い、本立てが完成に近づいていました。
2月14日(火) PTA本部役員会・運営委員会
本日、今年度最後のPTA本部役員会・運営委員会が行われました。今後の予定を確認するとともに今年度のPTA活動を振り返りました。今年度は、活動の内容や実施方法を考えながら徐々にPTA活動を再開することができました。1年間大変ありがとうございました。
2月14日(火) 授業の様子(3年理科)
3年生の理科は、「金星の見え方」について学習していました。「明けの明星」「宵の明星」が現れる時間帯や方角、なぜ現れるのか等について、スライドや動画を使って学んでいました。
2月14日(火) 授業の様子(1年音楽)
1年生の音楽は、「民謡に親しもう」をめあてにして「谷茶前」について学習していました。生徒たちは、音楽を聴き、音楽の特徴やイメージについて意見交流していました。
2月14日(火) 授業の様子(3年美術)
3年生の美術は、「命の形 〜制作を進める〜」をめあてにして学習していました。生徒たちは、板書の注意事項や壁面に掲示された先輩の作品の写真を見て、想像をふくらませながら制作を進めていました。
2月14日(火) 授業の様子(2年数学)
2年生の数学は、「実験の観察によらないで確率を求める」をめあてにして学習していました。サイコロを使っての説明を生徒たちはうなずきながら聞いていました。
2月14日(火) 授業の様子(2年英語)
2年生の英語は、「受動態の疑問文と否定文を学ぼう」をめあてにして学習していました。構文について学び、問題を解いて理解を進めていました。
2月14日(火) 授業の様子(1年国語)
1年生の国語は、「文節の関係について理解を深めよう」をめあてにして学習していました。これまでに学習した「文の成分」の知識を活かして、「主述の関係」「修飾・被修飾の関係」等について理解を深めていました。
2月13日(月) 3年生 愛校作業
本日は、公立高校の前期選抜の日です。この日学校に残った3年生が、朝から倉庫や体育館、玄関等の片付けや清掃に取り組んでくれました。一人一人がとても積極的に作業し、大変きれいになりました。3年間学んだ学校への愛情と感謝を感じさせる仕事ぶりでした。3年生のみなさん、ありがとうございました。
2月13日(月) ストーブの給油
寒い日が続いています。学校では、寒さを和らげるためにストーブとエアコンを併用しています。そして、ストーブの給油をいつも安全委員の生徒たちが行っています。始業前、安全委員会担当の先生が分けた灯油を運んでくれます。とてもありがたく、感謝しています。
2月13日(月) クラスマイルあいさつ運動
本日もクラスマイルあいさつ運動が行われました。今朝の担当は、2年2組です。いつものように3カ所に分かれ、元気にあいさつを交わしていました。寒さに負けず、頑張っていました。
2月10日(金) 授業の様子(3年国語)
3年生の国語は、「引用資料を吟味し、構成を決める」をめあてにして学習していました。生徒たちは、何度も資料を確認しながら分析していました。
2月10日(金) 不規則変化 覚えよう作戦
2年生の廊下に「不規則変化 覚えよう作戦 第一弾」の掲示物があります。何度も確認して、しっかり覚えてほしいと思います。
2月9日(木) 授業の様子(3年数学)
3年生の数学は、「標本調査」の学習を行っていました。どのクラスも実際に計算をして、確かめていました。
2月9日(木) 授業の様子(1年体育)
1年生の体育は、バスケットボールとサッカーの学習をしていました。寒さに負けず、チームで協力しながらボールを追っていました。
2月9日(木) 授業の様子(2年社会)
2年生の社会は、「中部地方」について学習していました。これまでの学習を復習し、ここでの学習とあわせて、教科書や地図帳で確認しながら、まとめていました。
|
藤岡市立小野中学校
〒375-0002 住所:群馬県藤岡市立石407 TEL:0274-24-0104 FAX:0274-24-0149 |