小野小3つのいっぱい やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい

4月7日(金)新任式

 まず始めに、新任式を実施しました。新しい先生たちのお話をしっかり聞き、さわやかに挨拶をしていた児童の姿勢に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(金)ワクワク期待いっぱいの朝

 はじまりの日の今日、児童は、これまで通り笑顔いっぱい元気いっぱいで登校しました。玄関に貼られた新しい学級の名簿を見て、体育館に入りました。新しい友達、新しい先生、新しい教室との出会いに、期待いっぱいのスタートとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(木)6年生の活躍 2

 汗をいっぱいかいて、重たい物をたくさん運んで、教科書を丁寧に優しく扱って、ひざをついて床を磨いて・・・。6年生が心を込めて準備してくれたおかげで、明日を気持ちよく迎える準備が整いました。
 514名の児童の皆さん、明日、笑顔で元気に会いましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(木)6年生の活躍 1

 今日は新6年生が登校し、明日の入学式、始業式を迎える準備をしてくれました。本当に手際よく、気持ちのよい仕事ぶりに感心しました。まさに小野小学校をぐいぐい引っ張るリーダーとして頼りがいのある働きぶりです。「まかせてください!」という意欲あふれる表情も感じられました。素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(木)更生保護女性会の皆様、ありがとうございます。

 いつも大変お世話になっている更生保護女性会の皆様が、本日も花壇の整備をしてくださいました。今日は、「ゴテチャ(ゴデチア)」という花をたくさん花壇に植えてくださいました。このあとどんな花が咲くのかなと楽しみです。
 「ゴテチャ(ゴデチア)」花言葉は「変わらぬ愛、静かな喜び、魅力、誠意」だそうです。植えてくださった皆様の優しさを感じながら、この花言葉にぴったり似合う学校であり続けたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(木)新年度のよいスタートのために

 4月3日。新しい職員を迎えました。職員一同、気持ちを新たに引き締めて、この準備期間を過ごしています。明日、子供たちに会えるのを楽しみに頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(月)本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 令和5年度がスタートしました。
小野連携型小中一貫校の子供たちが、夢に向かってかがやくことができるよう、教職員一同、精一杯頑張ります。
 本年度も、保護者の皆様、地域の皆様の変わらぬ温かいご理解とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3