10月25日(水)6年生 修学旅行 室長会議
20時から室長会議をしました。
10月25日(水)6年生 修学旅行 ホテルにてくつろぎタイム3
とにかく皆、体調不良なく元気に1日を終えることができ、これが一番嬉しいことです。
10月25日(水)6年生 修学旅行 ホテルにてくつろぎタイム2
どの部屋もみんな楽しそうです。
10月25日(水)6年生 修学旅行 ホテルにてくつろぎタイム1
部屋の様子です。カードゲームをしたり、振り返りをしたり、お金の計算をしたり、思い思いに友達との時間を過ごしています。
20時から室長会議が始まりました。 10月25日(水)6年生 修学旅行 ホテルにて夕食4
みんな元気という報告で何よりです。今日はゆっくり休んで、また明日元気に過ごしましょう!おやすみなさい!
10月25日(水)6年生 修学旅行 ホテルにて夕食3
男子は入浴後の今、夕食をモリモリ食べています。みんな元気です。
10月25日(水)6年生 修学旅行 ホテルにて夕食2
美しい景色の前で美味しい夕食中です。
10月25日(水)6年生 修学旅行 ホテルにて夕食1
ホテルに到着しました。富士山が見える方向とみなとみらいの夜景が見える方向で、それぞれ景色を楽しんでいます。
夕飯のメインはハンバーグです。 10月25日(水)2年生 生活科 まちたんけん(JR北藤岡駅)
日頃は車でお出かけすることの多い2年生。電車はよく見るけれど、駅に入るのは初めての子が多かったようです。しかも普段は駅員さんがいない駅のなかってどうなっているんだろう?と疑問をもって訪問させていただきました。今度、家族と一緒に電車に乗っておでかけできるとよいですね。
10月25日(水)2年生 生活科 まちたんけん(JAたのふじ)
季節の野菜を育て収穫している2年生。JAたのふじさんでは、お野菜のことを扱っているだけでなく、地域の方々の生活において色々な面での大切なことに関わっていることを知り、驚いていました。
10月25日(水)2年生 生活科 まちたんけん(森郵便局)
ポストは見たことあるけれど・・・、郵便局の大切な役割を知ることができました。2年生の児童にとっておそらく初めて入る「小野のたから」だったことと思います。丁寧に説明していただいたり、実際に書類の記入等の体験もさせていただいたりしました。ありがとうございました。
10月25日(水)2年生 生活科 まちたんけん(小野交番)
2年生のまちたんけんでは、「小野のたから」4カ所の皆様にお世話になりました。2年生全員が4カ所を訪問することができず、一人一カ所の訪問となりました。
小野交番では、いつもこの小野の地域を守ってくれている方々の仕事を知ることができました。また、パトカーに乗せていただくなど貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。 10月25日(水)6年生 修学旅行 高徳院にて集合写真
1クラスのみですみません。
10月25日(水)6年生修学旅行(班別行動 建長寺)
順調に、みんなで仲良く、約束を守って班行動ができて立派でした。
10月25日(水)6年生 修学旅行 高徳院にて
全員元気で高徳院に到着しました。
集合写真を撮って、これからバスに乗って出発します。 10月25日(水)養護教育実習生による食育指導(4−2)
現在、本校の卒業生が、保健室を中心に養護教諭実習を頑張っています。今週は3日間、4年生の各学級で給食の時間に、「野菜王国ぐんまけん〜学校給食から学ぶ〜」をテーマに、食育指導を行っています。23日(月)は「学校給食ぐんまの日」ということもあり、献立、野菜のこと、郷土料理のことなどを分かりやすく説明しており、4年生は興味深そうに聞いていました。児童にしっかり伝えたい!という強い思いで一生懸命準備し、指導をしていました。そして実習生の話を真剣に聞き、吸収しようとする4年生の姿も立派でした。
10月25日(水)3年生 社会科
「お店ではたらく人のしごと」では、学習内容と、実際に校区のスーパーマーケットで見学させていただいたことをつなげて学習しています。教室では、売り場の工夫についてそれぞれが店長になった気分で考えたことを交流していました。どの店長さんも思いをこめて魅力的なお店を考えているので、しばらく教室から離れられませんでした。どの児童も皆、自分にとって、ではなく、(いろいろな立場の)お客さんにとって・・・を考えていて素晴らしいと思いました。「ここでは」の学習が、他者を大切にする心も育てています。
10月25日(水)4年生 体育
4時間目の校庭では、4年生の学年体育で、新体力テストを実施中です。今日は、ボール投げと立ち幅跳びに挑戦していました。自分の記録に挑戦します。そして大切なのは、その結果から自分の運動に関する意識、実践を考えることです。学校でも、この結果をしっかり分析して、小野の子供たちの健康と体力の向上を目指していきます。
10月25日(水)3年生 国語
「修飾語」という言葉を知りました。いつ?どこの?だれの?いくつ?色は?人物や出来事について説明する言葉を上手に使って、詳しく、分かりやすく伝えることのよさを学習しています。このあとも、どんどんたくさんの修飾語を使い、自分の言葉を広げていってほしいです。
10月25日(水)5年生 社会科
「工業生産を支える輸送と貿易」では、日本の輸入の特色について学習しています。ちょうど教室では、主な輸入品の取り扱い額の割合の変化(1962年から2018年まで)に関する資料を見て、この約60年の間で何がどう変わったか、自分で気付いたことをノートにまとめていました。輸入するとよいこと、輸入が多くなると心配なこと、一つの資料からいろいろなことが読み取れます。
|