6月27日(火) 授業の様子(2年英語)
2年生の英語は、期末テストを使ってこれまでの学習の復習を行っていました。タブレットを使って、単語や重要な文章について確認していました。
6月27日(火) 授業の様子(1年英語)
1年生の英語も、校内英語弁論大会の準備を進めていました。自分の考えをよりよく伝えるための構文等を学びながら、タブレットを使って取り組んでいました。
6月27日(火) 授業の様子(2年理科)
2年生の理科は、先日行われた期末テストを使って1学期の復習を行っていました。誤答を模範解答を使って直したり、難しかった問題の説明を聞いて理解したりしていました。
6月27日(火) 授業の様子(3年英語)
3年生の英語は、校内英語弁論大会について準備を進めていました。タブレットを使って、原稿を整理したり、自分の発音を聞いたりしながら、取り組んでいました。
6月27日(火) 授業の様子(3年数学)
3年生の数学は、「コピー機の倍率について考える」をめあてにして学習していました。平方根の利用について、字や絵をコピー機を使って拡大する時の倍率を例にして考えていました。生徒たちは、A4版をA3版に拡大する時の141%という数字について納得していました。
6月27日(火) きずなあいさつ運動
本日より、標記のあいさつ運動が始まりました。今日は、3年1組の担当です。生徒たちは、玄関・西門・3年教室前に分かれ、登校してくる同級生や後輩に向かって、元気にあいさつを交わしていました。
6月26日(月) 社会人から学ぶ会
本日の午後、2年生は進路学習の一環として「社会人から学ぶ会」を行いました。藤岡市に在住の3名の講師の先生にお越しいただき、従事している仕事の内容ややりがい、心がけていること、中学生に望むこと等、非常に詳しくわかりやすく教えていただきました。生徒たちも熱心にメモを取りながら聴き、質問をするなどとても有意義な時間になりました。3名の講師の先生方には、感謝の気持ちで一杯です。また、この会をコーディネイトしてくださったおのハンモックの皆様にも感謝いたします。ありがとうございました。
6月23日(金) 避難訓練
本日の午後、火災を想定した避難訓練を行いました。テスト明けで疲れの見える中、生徒たちは素早く行動し、迅速に避難していました。校長からは「自分の命は自分で守ること」「危機回避能力を高めること」について話しましたが、生徒たちはとても真剣にしっかりと話を聞いていました。
6月23日(金) 期末テスト2日目(3年生)
3年生の様子です。
6月23日(金) 期末テスト2日目(2年生)
2年生の様子です。
6月23日(金) 期末テスト2日目(1年生)
本日は期末テストの2日目でした。本日が最終日です。どの教室からも緊張感と生徒たちの一生懸命さが伝わってきました。とても頑張っていました。1年生の様子です。
6月22日(木) 期末テスト1日目(3年生)
3年生にとっては、中学校の定期テストもあとわずかです。これまでの努力の成果を発揮できるよう、しっかり取り組んでいました。3年生の様子です。
6月22日(木) 期末テスト1日目(2年生)
2年生もあきらめることなく、最後まで粘り強く問題に向かっていました。2年生の様子です。
6月22日(木) 期末テスト1日目(1年生)
本日より、1学期の期末テストが始まりました。1年生のとっては初めての定期テストです。生徒たちは、緊張しながらも一生懸命に問題に向き合っていました。テストは、明日まで続きます。2日間、頑張ってほしいと思います。1年生の様子です。
6月21日(水) 授業の様子(1年学級活動)
1年生の学級活動は、明日から始まる期末テストに向けて自主学習に励んでいました。教科書やノート、ワークなどを使って一生懸命に学習していました。
6月21日(水) 授業の様子(2年総合的な学習の時間)
2年生の総合的な学習の時間は、進路学習に取り組んでいました。学年集会の後、各教室で仕事について考えていました。
6月21日(水) 授業の様子(3年総合的な学習の時間)
3年生の総合的な学習の時間は、修学旅行についての学習をしていました。コースを決めたり、班や座席を決めたり、各学級で協力して行っていました。
6月20日(火) 期末テストに向けて(3)
3Fの廊下の様子です。
6月20日(火) 期末テストに向けて(2)
2Fの廊下と教室の様子です。
6月20日(火) 期末テストに向けて(1)
期末テストに向けて、期末テスト用の対策プリントや意欲を高める掲示が見られます。生徒たちには、ぜひ頑張ってほしいと思います。1Fの廊下の様子です。
|
藤岡市立小野中学校
〒375-0002 住所:群馬県藤岡市立石407 TEL:0274-24-0104 FAX:0274-24-0149 |