授業の様子3

4年小数
いろいろな小数のたし算の筆算の仕方を考えました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子2

6年社会 文明開化
明治時代、文化や政治はどのようになっていったのか考えました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子1

5年家庭 気持ちがつながる家族の時間
「団らんのよさを見つけよう」をめあてに、家族のふれあいの時間について考えました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

2年道徳 ぐみの木と小鳥
資料「ぐみの木と 小鳥」を読んで、思いやりの心とはどんな心か考えました。タブレット等を使って、お互いの思いや考えをクラス全体で共有しました。

画像1
画像2
画像3

おそうじがんばろうWeek

環境委員会が中心となり、「おそうじがんばろうWeek」として、全校で清掃活動に力を入れています。いつも使っている場所にいつも以上に感謝の気持ちを込めて、静かに集中して掃除をしています。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

6年家庭 調理実習
身支度を整え、調理計画に沿って家族が喜ぶおかず(ベーコンポテト)を作りました。調理の過程(洗う・切る、ゆでる、いためるなど)を調べて理解し、班の友達と協力しながら頑張りました。

画像1
画像2
画像3

体育集会

体育委員会が中心となり、校庭で全校鬼ごっこをしました。全力で追いかけたり、逃げたりして、みんなで楽しい時間を過ごしました。

画像1
画像2
画像3

学校保健委員会

第2回学校保健委員会をリモートで行いました。保健委員会の皆さんが、「しつもん!はみがきはかせにきいてみよう」をテーマに、全校に向けて歯みがきの大切さを呼びかけました。学校歯科医の先生にご協力いただき、歯に関する大切なことをわかりやすく教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

1年生活 おもちゃづくり
「お客さんが楽しめるように」をキーワードに、友達と協力しておもちゃづくりに挑戦しました。

画像1
画像2
画像3

健康な歯をつくろう

3年学級活動 健康な歯をつくろう
出前講座の講師として保健師さんと歯科衛生士さんが来校し、健康な歯をつくるための正しい歯の磨き方(完全みがき)等について教えていただきました。今後、他の学年でも実施していきます。

画像1
画像2
画像3

消防署見学

3年生は社会の学習で、消防署の見学に行ってきました。消防士さんから仕事のお話を聞いたり、消防関係の車両などを観察したりしました。とても貴重な体験になりました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子3

2年算数 長いものの長さのたんい
長いものの長さは、センチメートルよりも大きい単位メートルを使って表すのがよいことがわかりました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子2

5年国語 やなせたかし
5年生は、この単元では、やなせたかしさんの伝記を読み、自分の生き方について考えています。出来事を整理し、人物の行動や考え方をていねいにまとめました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子1

4年算数 小数
小数2.6の10倍はいくつか、10分の1はいくつかを、班で協力して考えました。位をそろえて考えるとよいことがわかりました。

画像1
画像2
画像3

北一貫校ふれあい交流会

11月29日(水)、午前中、藤岡第二小学校体育館では、北一貫校の特別支援学級の児童生徒達が集まって、ふれあい交流会を行いました。この交流会は、小中一貫校のつながりを踏まえ、特別支援学級に在籍する小学生から中学生までが役割分担しながら協働できるような活動を通して、将来に向けた「自立」を目指し、「社会性」を育むことををねらいとして、行われている行事です。
 今回は、中学生が作成した「玉入れゲーム」「つりぼり」「ボーリング」ン3種類のゲームを中学生のリードで、遊びのルールや順番を守りながら仲良く楽しんでいました。
ボーリングのピンの装飾や釣り堀の魚や絵柄はとてもかわいくできていました。広い体育館には、小学生達の元気に夢中になって楽しむ歓声が響いていました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

6年学級活動 理想の献立
栄養士さんによる食育の授業が行われました。体に必要な栄養素をとるための理想的な食事(給食の献立)をグループで考え、クラス全体で共有しました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子3

2年音楽 いろいろながっきの音をかさねてえんそうしましょう
7人組になり、それぞれ好きな楽器を選んで、歌に合わせて「かぼちゃ」を演奏しました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子2

4年保健体育 体の発育
学年合同で保健の授業を行いました。年齢にともなって、身長や体重がどのように変化しているかを調べました。保健カードの記録をもとに、自分の成長や発育の違いについて確認しました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子1

5年特別授業 友だちと意見がちがうとき
スクールカウンセラーさんによる授業が行われました。友達と意見が違うときのことを振り返り、どうすればよいかを考えました。最後に、スクールカウンセラーさんからアドバイスをいただきました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子2

4年国語 慣用句
慣用句の意味を国語辞典で調べました。国語辞典を作る人になったつもりで、例文づくりに挑戦しました。


画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29