3月6日(水) 卒業式胸花 贈呈式
本日の午後、更生保護女性会の4名の皆様が来校され、卒業式に付ける胸花の贈呈式を行いました。毎年、更生保護女性会や地域の皆様、おのハンモックの皆様が協力して、まゆ花でできた素敵な胸花を卒業生にプレゼントしてくださっています。卒業生たちは、地域の皆様への感謝の気持ちを抱きつつ、素晴らしい卒業式を創り上げてくれると思います。
3月6日(水) 授業の様子(1年数学)
1年生の数学は、「角錐・円錐の表面積を求めよう」をめあてにして学習していました。展開図を使ったり、これまでに学習した中心角やおうぎの面積等の内容とつなげながら、課題に向かっていました。
3月6日(水) 授業の様子(2年社会)
2年生の社会は、「東北地方にはどのような産業や生活がみられるか」をめあてにして学習していました。東北地方の畑作や果樹栽培について、これまでの学習とつなげながら学習を深めていました。
3月5日(火) 「命の大切さ」講座
本日の6校時、1年生を対象に藤岡市の子ども課より助産師さん2名、保健師さん3名の方々にご来校いただき、「命の大切さ」講座を実施しました。命の誕生について、妊婦さんの体験等、熱心に講義していただきました。生徒たちも真剣に聞き、命の大切さについて考えていました。
3月4日(月) 専門委員会(4)
図書委員会、生徒会本部役員会の様子です。
3月4日(月) 専門委員会(3)
放送委員会、保健委員会、給食委員会の様子です。
3月4日(月) 専門委員会(2)
美化委員会、JRC・ユネスコ委員会、生活委員会の様子です。
3月4日(月) 専門委員会(1)
本日の6校時、後期専門委員会の最後の活動が行われました。今までの取組を振り返っての成果と課題や次年度に向けての引継ぎ事項等をまとめていました。どの委員会もリラックスした雰囲気の中で話し合っていました。
園芸委委員会、体育委員会、安全委員会の様子です。 3月2日(土) 善意の標語 表彰式
本日の午前中、藤岡市民ホールで善意の標語の表彰式がありました。本校から入選した2名の生徒も、しっかりとした態度で市長から表彰状を受けていました。どの作品も素晴らしい作品でした。
3月1日(金) 授業の様子(1年美術)
1年生の美術は、「夢をつかむ手」の創作をしていました。切り抜く形や色の配分など、先輩達の作品を参考にしながら、丁寧に取り組んでいました。
3月1日(金) 授業の様子(2年英語)
2年生の英語は、「リッチーリッチのポスターをつくろう」をめあてにして学習していました。これまでに学習した表現を使い、タブレット使って創作していました。
2月29日(木) 図書の紹介
読書することの楽しさを伝えようと図書委員会を中心に活動しています。図書室への入口、壁面には様々な工夫が見られます。気軽に図書室に行き、おもしろそうな本を手に取ってほしいと思います。
2月29日(木) きずな誕生日カレンダー
本校には、異学年集団で活動する「きずなタイム」があります。お互いのことをよく知り、思いやりの心を育み、団結することの素晴らしさを感じる時間です。2階の通路には、「きずな誕生日カレンダー」が掲示され、一人一人を大切にしています。
2月28日(水) 生徒総会
表彰に引き続き、生徒総会を行いました。生徒会本部役員が企画・運営し、各委員会の委員長と各部の部長が、活動報告と来年度の目標を述べていました。発表する生徒、教室でしっかりと聞く生徒、どちらも真剣な様子が見られました。
2月28日(水) 表彰
本日の午後、生徒総会の前に表彰を行いました。数多くの生徒たちが、体育的・文化的な活躍が認められ、表彰を受けていました。とても堂々とした態度で、誇らしそうな姿が見られました。
2月27日(火) 授業の様子(1年英語)
1年生の英語は、「『〜しましたか』『〜しませんでしたか』を表現してみよう」をめあてにして学習していました。これまでに学習した規則動詞・不規則動詞の過去形をここでの学習につなぎ、課題に向き合っていました。
2月27日(火) 授業の様子(2年理科)
2年生の理科は、先週行った期末テストを使って復習をしていました。間違えてしまったところの説明を聞きながら、理解を深めていました。
2月27日(火) 授業の様子(3年音楽)
3年生の音楽は、卒業式の式歌を歌ったあと、オペラ「アイーダ」を鑑賞していました。これまでの学習を振り返り、内容を確かめながら鑑賞していました。
2月26日(月) 授業参観・学級懇談会
本日の午後、今年度最後の授業参観・学級懇談会が行われました。たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、生徒たちの授業に取り組む様子を参観していただきました。お忙しい中、大変ありがとうございました。
2月22日(木) 愛校作業2日目(3年生)
本日も3年生が愛校作業に取り組んでくれました。3年生の仕事ぶりを見ていると、小野中に対する思いが伝わってきて、感謝の気持ちで一杯になりました。3年生のみなさん、大変ありがとうございました。
|
藤岡市立小野中学校
〒375-0002 住所:群馬県藤岡市立石407 TEL:0274-24-0104 FAX:0274-24-0149 |