小野小3つのいっぱい やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい

10月27日(金)4年生 算数

 2本のゴム(5cmと10cm)をめいいっぱい伸ばしてみます。すると、どちらも10cm伸びました。この場合、どちらのゴムの伸び方がよいのか?「ここでは」もとの大きさが違うときの比べ方として「割合」を使って考えることを学習しています。たとえば、身近なところで考えれば、どちらも値上がりしているけれど、どっちがお得かな?など、ここでの学習が役立ちますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(金)4年生 国語

 「世界にほこる和紙」の学習に入りました。「ここでは」文章の組み立てをとらえ、中心となる語や文をみつけて要約したり、調べたことをもとに自分の考えとその理由や例が伝わる文章を書いたりすることを学習します。今日は、文章を段落にわけ、それぞれの段落の要約を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(金)6年生 社会科

 なんだか楽しそうな社会科の授業の様子でした。「藤原道長の息子は教通ともう一人はだれか?」「室町文化はどのようにして全国に広まっていったのか?」「衆議院の任期は何年か?」など児童が考えたクイズを使って、すごろくゲームをしていました。なかには、先生からのスペシャルクイズや、おまけで修学旅行に関する問題もありました。難しい問題もあり、班の友達と教科書、資料集やノートを見返しながら解答を考えており、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(金)ひまわり学級

 1時間目の授業の様子です。1組では2年生が算数でかけ算を学習中です。動画を見ながらかけ算九九を歌にのせて楽しそうに歌っていました。2組では4年生が道徳で「みかん出し」を通して、家庭や学校でどんな手伝いをしているのか?について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(木)6年生 修学旅行 無事帰校

 予想外の都内での事故渋滞があり、到着時刻が大きく遅れてしまい、8:15到着となりましたが、無事帰校しました。おかえりなさい!
 なんと言っても、体調不良者がいなくて、全員が元気で帰ってこられたこと。大成功!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)6年生 修学旅行 国会議事堂2

 16:25引率教員より国会議事堂を出発しました、と電話がありました。
ほぼ予定どおりでしょうか?関越道三芳PAを出るときに、保護者の皆様にはメールを流します。どうぞご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)6年生 修学旅行 国会議事堂1

 国会議事堂での見学を終えました。
〜子供感想より〜
「テレビで観ているの本当に同じだった!」
「歴史の重みを感じた。」
「日本の大事なことがここで決まってるんだな〜」
「家具が高価そうなものばかりだった。」

画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(木)5年生 理科

 「もののとけ方」の学習に入りました。水にものを溶かすと重さは変わるのかな?予想していました。これまで理科で学習してきたことや自分の生活経験などから予想したことでしょう。さあ、次の授業では、その予想があたっているかどうか実験をします。ちょうど理科室では、その実験の仕方について確認していましたが、「早く実験したいなあ」「気になるなあ」のつぶやきが多々聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)5年生 算数

 今日は、分数を小数で表す方法を考えました。「これまで」学習してきた分数の仕組みや分数と小数の関係についてしっかり理解できていなければなりません。最初はうまくいきましたが、小数では正確に表すことができない分数も出てきました。そんなときは、四捨五入してがい数で表すことも学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)6年生 修学旅行 八景島シーパラダイスにて5

これから最後の学習スポット「国会議事堂」に向かいます。
「楽しみだな!」「誰か有名人に会えるかな!」という子供たちの声が聞こえてきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)6年生 修学旅行 八景島シーパラダイスにて4

 シーパラダイスでの見学を十分に済ませ、集合時間の20分も前に全員が集まりました。時間に対する意識、集団として行動する意識が、活動のたびに高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)6年生 修学旅行 八景島シーパラダイスにて3

 続きの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(木)6年生 修学旅行 八景島シーパラダイスにて2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(木)6年生 修学旅行 八景島シーパラダイスにて1

 引率職員から送られてきた写真とメッセージを紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)3年生 道徳

 「わたしだって」を読み、「広い心」について考えていました。けい子さんが自分の失敗、他人の失敗に関する体験により心が動いたことについて3年生の児童はよく考えていました。家族や友達、そして地域の人々など、3年生の児童はこれからもいろいろな出会い、経験のなかで、「心が広い人」と出会い、大切なことを学んでいくことと思います。もちろん児童自身が「心の広い人」であり続けていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(木)4年生 算数

 「倍とかけ算、わり算」の学習です。今日は、もとにする大きさを求める計算の仕方を考えます。今日の問題に対してまずは自力で考えます。言葉の式や数直線を使って考えていました。よく問題文を読んで、何を問われているのかをしっかり理解することはいつでも大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(木)2年生 算数

 今日は、3のだんの九九の答えの求め方を学習しています。3つで1パックになっているプリンの9パックまでの数の求め方を考えました。これまで学習してきた2の段や5の段のときと同じように考えればいい!よく分かっています。プリンの絵の数を「たいへんだなあ」と言いながら数えてみたり、地道にたしざんしながら数えたりしていました。苦労すればするほど、学ぶことは大きいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)4年生 図工

 4年生は、好きなものに囲まれた自分の世界について、工夫しながら表現しています。大きな1枚の画用紙のうえに、この自分の世界をどう表したらいいか?どんな形や色を組み合わせれば自分らしさが出るか?考えれば考えるほどワクワクしながら作品づくりを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)6年生 修学旅行 八景島シーパラダイスに到着

 八景島シーパラダイス アクアミュージアム前にて 全員で記念撮影!
画像1 画像1

10月26日(木)6年生 修学旅行 朝のお散歩2

 気持ちのよい秋晴れの空に、満面の笑顔いっぱい!すてきな思い出の一コマです!
体調不良もおらず、みんな元気に今日を迎えているとの嬉しいお知らせが届きました。
今日も1日楽しんでくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3