5月22日(水)校内陸上記録会3
競技の様子です。
5月22日(水)校内陸上記録会2
縦割り団活動、気合い入れの様子です。
(上:1組団、中:2組団、下:3組団) 5月22日(水)校内陸上記録会1
本日、校内陸上記録会が開催されました。天気に恵まれ、生徒たちは力一杯競技しました。日頃の体育の授業で練習してきた成果を発揮しようと頑張っている選手を、学年を越えたきずな団で一生懸命に応援している姿も印象的でした。保護者の皆様もたくさん応援に来てくださり、思い出に残る記録会になりました。開会式の様子です。
5月21日(火)野菜作り(5、6組)
野菜の栽培に向け、学級園の土お越しを行いました。全員で取り組んだので、あっという間に作業は終了しました。これから夏野菜を植えます。
5月21日(火)授業の様子(2年1,2組 体育)
明日の校内陸上記録会に向け、出場種目に分かれて練習を行っています。友達への声援やアドバイスの声が聞こえていました。
5月21日(火)授業の様子(3年1組 音楽)
滝廉太郎が作曲した合唱曲「花」を教材に表現の工夫について学んでいます。詩をイメージしたり、表現の工夫を感じ取ったり、曲全体について理解を深めていました。
5月21日(火)授業の様子(1年2組 国語)
自分の好きなことについて、情報を整理しながら、わかりやすく説明します。これまで、内容をどのような構成にするかノートに整理してきました。構成が考えられた生徒は、作文を書いています。
5月21日(火)授業の様子(2年1組 社会)
地理の既習事項の復習です。地図記号の由来や正式名称など、興味深く話を聞いていました。
5月21日(火)授業の様子(1年3組 数学)
単元テストを行いました。集中して問題を解いています。
5月20日(月)教育実習開始
本日から3週間、3人の大学生が小野中で教育実習を行います。3名とも小野中学校の卒業生です。教科は、社会が2名、保健体育が1名です。後輩の生徒や職員との触れ合いの中で、教師の夢をさらに大きく膨らませてほしいです。
5月20日(月)授業の様子(1年1組 技術科)
日常生活の困りごとから、課題を発見し、解決方法について考えました。今後、技術科の視点で、解決するための具体策について学習していきます。
5月20日(月)授業の様子(1年3組 国語)
相手にわかりやすく物事を説明し、理解してもらえるにはどうすればよいでしょうか。情報を集め、整理してわかりやすく説明する方法を考えました。まず、題材についての情報をマッピングで整理してみました。できあがったマッピングについて、学級で交流を図りました。
5月20日(月)授業の様子(2年3組 国語)
文書のないようについて、情報や内容の関係を図や表で整理する「思考の視覚化」に挑戦しています。実際に文章を整理して、思考を観点ごとに分類していきました。
5月20日(月)授業の様子(2年1組 社会)
地理分野について、既習事項の復習を行いました。地図の用語や時差について、課題を通して確認をしていきました。
5月17日(金)授業の様子(2年1組 理科)
酸化物から酸素を失う化学変化についての学習です。酸化銅に炭素を混ぜ、加熱しました。発生する気体により、石灰水が白く濁りました。残った物質を水の入ったビーカーに入れると赤褐色の物質が得られます。
5月17日(金)授業の様子(1年3組 数学)
正負の数の乗法のまとめです。乗法の交換法則、結合法則など式の展開を工夫しながら計算に取り組んでいます。来週の単元テストに向け、集中して問題を解いていました。
5月17日(金)授業の様子(1年2組 社会)
歴史の学習です。人間はどのように進化し、どのような生活をしていたのか考察しました。猿人、原人、新人の特徴や旧石器時代と新石器時代の様子など、違いを確認しながらワークシートにまとめました。
5月17日(金)授業の様子(1年1組 英語)
be動詞の使い方について学習しています。平叙文を疑問文にする場合、be動詞の位置が変わることを英文を書きながら確認していきました。
5月17日(金)授業の様子(2年3組 英語)
「〜でしょう」や「〜するつもりです」という、未来の予測や自分の意思を伝える表現について学習しています。英会話を読解しながら、表現方法を身に付けていました。
5月17日(金)授業の様子(2年2組 社会)
地図の記号や見方について確認しました。既習事項の質問には、たくさん手が上がっていました。
|
藤岡市立小野中学校
〒375-0002 住所:群馬県藤岡市立石407 TEL:0274-24-0104 FAX:0274-24-0149 |