挑戦・共生・自立 一人ひとりがチーム小野中の推進力!

5月30日(木)東京校外学習2日目

班別行動 お台場 防災体験学習施設「そなエリア東京」

画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)東京校外学習2日目

二日目の見学スタートしました。
生徒はお台場で各班見学を楽しんでます!
画像1 画像1

5月30日(木)東京校外学習2日目

東京校外学習2日目が始まりました。赤坂方面グループは四ツ谷で電車を降り、虎屋ミュージアムに到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)東京校外学習1日目

生徒の一日目の振り返りです。枠をオーバーして沢山書いている子もいました!貴重な経験となったようですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)東京校外学習1日目

スカイツリーも見学し、無事に宿舎に全員到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)東京校外学習1日目

浅草寺 仲見世通り〜煙を浴びて〜本堂まで
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)東京校外学習1日目

午後の班別行動、浅草の様子です。天気に恵まれ、いい笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)東京校外学習1日目 浅草

みんな、しっかり行動できてます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)東京校外学習1日目

午前中 国立科学博物館や都立美術館を見学しました。ガイダンスや1年生での学習をもとに、熱心に学ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)東京校外学習1日目

上野公園散策中!楽しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)東京校外学習1日目

順調に見学スタートしました。
国立科学博物館の外のクジラの迫力にビックリ!

画像1 画像1

5月29日(水)東京校外学習1日目

上野での班別活動が始まりました。班で選んだ博物館と美術館に向かっています。
※写真は国立科学博物館の特別展示「大哺乳類展」見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)東京校外学習1日目 車内でも勉強?!

立派な車内の過ごし方
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)東京校外学習1日目

 爽やかな青空の下、日本の首都、東京へ向けて出発しました。
 2年生の皆さん、気をつけていってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)東京校外学習1日目

 本日、2年生たちが東京校外学習へ出発しました。生徒スローガン「探しだそう 古き良き日本 進化する未来と新しい自分 〜仲間と見て学ぶ知らなかった東京へ〜」を胸に、みんな笑顔で出発しました。
 出発式では、校長先生のお話、生徒代表の挨拶がありました。生徒代表の素晴らしい挨拶にみんな笑顔で拍手を送っていました。
 引率のの先生方を新町駅まで車で送り、お見送りに来てくださった先生方にお礼の挨拶をして駅のホームへ向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)東京校外学習1日目

出発式を済ませ、2年生全員で新町駅を立ちました。
実り多き2日間にしてきます。行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月)生徒総会

 6校時に令和6年度第1回生徒総会が行われました。運営・発表等に関わる生徒が多目的室に集まり、他の生徒はオンラインにより教室で参加しました。生徒会本部、議長、副議長、各委員会委員長、各部部長の生徒達が準備をしっかり行い迎えたため、自主的運営がなされた生徒総会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月)少年の主張学年大会(1年生)

 5校時、少年の主張1学年大会を行いました。皆、代表生徒の主張を真剣に聞き、考えていました。代表生徒は堂々とした発表態度とともに、しっかりした主張を論理的に述べることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月)授業の様子(2年1、2組 体育)

 教育実習生の指導が始まりました。「マットでの感覚をつかもう」をめあてに、手で体を支える感覚や揺れる感覚など、体を動かしながら確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月)授業の様子(1年3組 国語)

 作文の交流会を行いました。班の友達から、感想やアドバイスを付箋に書いてもらい、学習の振り返りの参考にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
藤岡市立小野中学校
〒375-0002
住所:群馬県藤岡市立石407
TEL:0274-24-0104
FAX:0274-24-0149