7月16日(火) 2校時の様子(ひまわり2組)
時計の読み方を学習していました。
「お腹がすいてくるのは…、12時」 7月16日(火) 2校時の様子(ひまわり1組)
国語と算数のテストをしていました。
みんな真剣に取り組んでいました。 7月12日(金) 2年生 授業の様子
1組は、図工「くしゃくしゃ ぎゅ」の作品と一緒に写真を撮っていました。
2組も、図工「くしゃくしゃ ぎゅ」 作品ができあがりました。 3組は、音楽。ウォーミングアップで「Head, shoulders, knees and toes, knees and toes.」 7月11日(木) 5年生家庭科の授業2
最初は手強かった玉結び、玉留めも、回を重ねるごとに上達してきました。ボランティアの皆様の支援のおかげです。ありがとうございます。
7月11日(木) 5年生家庭科の授業1
最初は手強かった玉結び、玉留めも、回を重ねるごとに上達してきました。ボランティアの皆様の支援のおかげです。ありがとうございます。
7月11日(木) 3年生万引き防止教室
藤岡警察署スクールサポーターさんが講師による万引き防止教室が行われました。友達とともに万引きを防止するために必要なことを考えることができました。
7月10日(水) 1年2組 国語の授業
ワークシートで学習の確かめをしていました。
「おむすびころりん」のうたに合わせて身体表現をしながら学習内容を確かめていました。 7月10日(月) 1年1組 算数の授業
タブレットを活用して、たしざんや引き算の確かめをしていました。
みんな たくさん問題を解いてポイントをためていました。 7月5日(金) 歯の出前授業1(3年生)
保健師さんと歯科衛生士さんによる「歯の出前授業」がありました。
最初は3年生。 染め出しテストをした後、はみがきのポイントを教えていただきました。 7月9日(火) 4校時の様子(5年3組)
総合の学習で、尾瀬について学んできたことをまとめていました。
7月9日(火) 4校時の様子(6年3組)
算数の授業で、1学期の学習のまとめをしていました。タブレットを上手に活用してながら問題を解いていました。
7月9日(火) 4校時の様子(4年3組)
国語の授業で、都道府県名に使われている漢字を使った言葉を 漢字辞典で探していました。
7月8日(月) 2校時の様子(ひまわり)
3組は、国語の学習。調べたことを整理して、文章に表していました。
2組は、算数な学習。たし算なのか引き算なのか、問題を読んでどちらにするのか考えていました。 1組は、国語の学習。タブレットPCや図鑑を使って、調べものをしていました。 7月8日(月) あいさつ運動2
今朝はあいさつ運動。
学級委員のみなさん、更生保護女性会のみなさんが、校門や玄関先に立ち、登校する子どもたちとあいさつを交わしました。 学級委員のみなさん、更生保護女性会のみなさん、ありがとうございました。 7月8日(月) あいさつ運動1
今朝はあいさつ運動。
学級委員のみなさん、更生保護女性会のみなさんが、校門や玄関先に立ち、登校する子どもたちとあいさつを交わしました。 7月5日(金) 歯の出前講座2(5年生)
続いて5年生。
歯肉炎などを教えていただき、口の中の健康を保つことの大切さを学びました 保健師さん、歯科衛生士さん、ありがとうございました。 7月5日(金) 外国語の授業
1校時の外国語の授業の様子です。
上は6年3組。英語のパフォーマンスを動画に収めていました。 下は5年2組。こちらもみんなの前で英語のパフォーマンスをしていました。 7月4日(木) 図工の授業(6年1組)
「不思議な植物の版画」の版を彫っていました。
残すところに注意しながら、真剣に彫っていました。 7月4日(木) 3校時の様子(2年3組)
図工「まどからこんにちは」の作品制作をしていました。
みんなとても楽しそうでした。 7月4日(木) 3校時の様子(2年2組)
「まどからこんにちは」の作品と一緒に写真を撮っていました。
友達と協力しながら上手に撮っていました。 |