運動会に向けて

業前の時間から1校時にかけて全体練習を行いました。土曜日の運動会に向けて準備が進んでいます。

画像1
画像2
画像3

教育委員学校訪問

教育委員の皆様が来校し学校訪問が行われました。上学年を中心とした授業参観の後、教育委員様より、バランスのとれた学校づくりや読書活動のさらなる充実等について、指導助言をいただきました。積極的な子供たちの姿や学びのつながりを意識した授業、温かい学級・学校の雰囲気等について、たくさんのお褒めの言葉もいただきました。本校は、これからも笑顔・やる気・希望に満ちた子供たちを育てていくために、コミュニティ・スクールを基盤とした小中一貫教育を推進していきます。

画像1
画像2
画像3

陸上教室記録会に向けて

熱中症に気を付けながら、10月10日に行われる藤岡市の大会に向けて放課後の陸上練習を行っています。


画像1
画像2
画像3

授業の様子

3年算数 答えが2けたになるわり算
九九でもとめられないわり算の仕方を考えました。10のまとまりをもとに考えると、九九を使って計算できることがわかりました。

画像1
画像2
画像3

いじめ防止フォーラム

多野藤岡地区のいじめ防止フォーラムが、教育庁舎で開催されました。
共通テーマ『安心して「心のSOS」を出したり受け止めたりできるような、互いに支え合う人間関係を築くために、私たちにできること』をもとに、学校(高校・中学校・小学校)の代表の皆さんが、班別での話合いやロールプレイを通して学んだことを、成果して発表しました。素晴らしい取組を各学校に戻って広げてほしい思います。

画像1
画像2
画像3

図書館見学

2年生は、バスに乗って藤岡市立図書館へ校外学習に行ってきました。司書の皆さんから、図書館の仕事を教えてもらったり実際に本を借りたりしました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

5年算数 整数の性質
これまで学習してきた倍数を使って問題を解きました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

5年国語 新聞を読もう
新聞の一面等をよく見て、新聞の作りや工夫を見つけ、みんなで確認しました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

3・4年体育 プール
3・4年生は、今年度2回目の藤岡市民プール(みずとぴあ)での授業です。各コースに分かれて、指導員の皆さんに丁寧に教えていただけるので、水遊びや泳ぎの練習が十分できました。

画像1
画像2
画像3

図書館ボランティア

図書館ボランティアの皆様が、図書室の飾りづくりに取り組みました。休み時間の間、子どもたちもお手伝いをしました。

画像1
画像2

授業の様子

3年書写 「木」
筆使いに気を付けながら「右はらい」を書きました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

2年算数 たし算とひき算のひっ算
2回くり下がりのあるひき算の筆算の仕方を考えました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

2年道徳 おとす人、ひろう人
どうしてごみをひろったり、落としたりする人がいるのかを考えました。自分なりの考えを発表し、友だちと共有しました。

画像1
画像2
画像3

高瀬文庫

今年度も、子どもたちのために、サンヨー株式会社代表取締役の高瀬忠尚様より、たくさんの本を寄贈していただきました。本当にありがとうございます。図書の寄贈は、毎年行われていて、高瀬様の子どもたちへの願い(正しい日本語を身に付けてほしい。日本について知ってほしい。感性を磨き、表現力を高め、想像力を豊かにしてほしい。自分で考え、行動できる人になってほしい。)が込められています。


画像1

図書委員会

休み時間に図書室で本の貸し出しをしています。

画像1
画像2

朝の読み聞かせ

ボランティアさんによる本の読み聞かせが1〜3年生のクラスで行われました。どのクラスでも真剣にお話を聞く子どもたちの姿が見られました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

1年図工 スルスルビューン2
すべる仕組みを使ってストローをすべらせる工作で楽しみました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

6年理科 月の形と太陽
月の形が日によって変わって見えるのはどうしてかを考えました。予想を立て、模型等を使いながら考えました。

画像1
画像2
画像3

ぽ☆ら☆り☆す(北連携型小中一貫校学校運営協議会)

学校運営協議会にPTA役員の皆さんをお迎えし、PTAと「ぽ☆ら☆り☆す」との連携・協働について熟議を行いました。コミュニティ・スクールや「とらいアングル(地域学校協働活動)」の説明の後、班に分かれて意見交換をしました。いじめ問題解決に向けた教育懇談会をPTAと共催することを確認しました。


画像1
画像2

授業の様子

4年算数 がい数の計算
和をがい数で求める方法を考えました。和や差を見積もるときは、求めたい位までがい数にすると計算しやすくなることがわかりました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30