10月10日(木)授業の様子(ひまわり)
1組は算数。かけ算やわり算を使って、倍の数を考えていました。
2組はテスト。国語と算数の問題に挑戦していました。 3組は算数。いろいろな「平均」の問題に挑戦していました。取り組む姿勢が立派でした。 10月10日(木)出発
藤岡市・多野郡小学校陸上教室記録会本番。
選手のみなさんには、練習の成果を存分に発揮してほしいです。 気持ちを整え、いざ出発! みんながんばれ!! 10月9日(水)就学時健康診断
今日の午後は就学時健康診断でした。
来年度入学予定の子供たちは、みんなとても元気でした。 西部教育事務所の先生方による子育て講座では、保護者の皆様が横のつながりづくりに協力くださいました。 無事に終わってよかったです。 新入学児童のみなさん、保護者のみなさん、本日はありがとうございました。 10月8日(火)授業の様子(4年3組)
今日の3校時、研究授業ということで4年3組が授業を公開してくれました。
これまでの学びを生かし、物語の最後の場面に表されていない登場人物(動物)の気持ちを考えました。子供たちは「自分はこう思う」という考えを持ったあと、友達と交流し、考えを広げたり深めたりすることができました。 「自己決定」「対話・交流」「試行錯誤」をしながら一生懸命に学ぶ子供たちの姿がとても印象的でした。 10月8日(火)朝礼・表彰2
校長先生のあと、夏休みに学校の代表が参加した「多野藤岡いじめ防止フォーラム」の報告発表を前期の6年学級委員さんたちがしてくれました。
『安心して「心のSOS」を出したり受け止めたりできるような、互いに支え合う人間関係を築くために、私たちにできること』をテーマに話し合った「リーフレミングして考えると友達のよさがみえる」などを紹介してくれたので、これからの学校生活に生かせそうです。 前期の6年学級委員さん、貴重な発表、ありがとうございました。 10月8日(火)朝礼・任命式1
今日の業前活動は、朝礼・任命式。
全校で校歌を歌ったあと、高学年後期学級委員の任命式。 そのあと、校長先生が運動会の子供たちを称えるとともに、よりよい人間関係を築くためにはどうしたらよいか話をしてくださいました。 10月7日(月)授業の様子(4年)
1組は社会。郷土の年中行事を調べ、どうして行事が開かれるのか考えていました。
2組は外国語活動。ALTと一緒にアルファベットの小文字について学習していました。 3組は総合。高山社について新聞を作るため、構成を考えていました。 10月7日(月)「小野のタカラビト」に話を聞く会
地域にはたくさんの「タカラビト」さんがいて、小野小学校の活動を見守り、支え、応援してくださっています。今日は3年生が、お日様と一緒にお仕事をして、おいしい野菜をつくって頑張っていらっしゃる素敵な「タカラビト」さんと出会いました。野菜作りのお話を聞いたり野菜やその種を見せていただいたりしました。
10月7日(月)さつまいもの収穫
今日は、2年生が、育ててきたサツマイモの収穫(芋ほり)をしました。
畑の土の中で、どんな芋が育っているかと楽しみにしながら、一生懸命掘りました。 土の中から、とても見事な大きさの色鮮やかなサツマイモがたくさん出てきました。よく乾かして、熟成するのを楽しみに待ちましょう。 10月3日(木)教育委員訪問
本日、藤岡市教育委員の皆様が小野小学校に来校くださいました。
授業を参観してくださった委員様から、 「子供たちがとても元気」、「ベテランの先生の指導が上手」、「子供たちは挨拶ができて素晴らしい」、「我々の通路を開けてくれた低学年の姿に感心した」、「運動会が統制がとれていて素晴らしかった」 など、たくさんのお誉めの言葉をいただきました。小野小学校の良さを認めてもらえてとても嬉しく思いました。 教育委員の皆様、ありがとうございました。 10月2日(水)避難訓練
今日の20分休み、避難訓練を行いました。授業中以外に行う避難訓練は今回が初めて。校舎内にいる人、校庭にいる人、と居場所が様々だったので、いつもとは避難の仕方が違いました。
訓練後、安全担当の先生から、身を守ることの大切さの話がありました。また、校長先生から、 ○誰も取り残さないで集まれたことはよかったです。 ●今日は、避難中、たくさん話し声がしました。避難の指示や助けを求める声、助けに来た人の声をしっかり聞くことができるように、しゃべらずに避難できるようにしましょう。 と話がありました。 緊急時に大切なことを学ぶことができた有意義な時間でした。 10月1日(火)授業の様子(6年2組)
2組も4校時が家庭科でした。この授業にもたくさんのボランティアさんが来てくださいました。おかげで作品制作が順調に進みました。
ボランティアのみなさん、ありがとうございました。 10月1日(火)授業の様子(3年)
1組は総合。これから始まるタブレットPCの持ち帰りの約束について確認していました。
2組は社会。スーパーマーケットの工夫について、新聞にまとめていました。 10月1日(火)授業の様子(ひまわり)
1組は算数。大きな数の仕組みについて考えていました。
2組も算数。3つの数の計算の仕方を学習していました。 3組は国語。既習の漢字と関係づけて新出漢字を学習していました。 10月1日(火)授業の様子(6年1組)
ボランティアさんに支援していただきながら、トートバッグの作成を進めていました。形になってきて、子供たちも嬉しそうでした。
ボランティアのみなさん、今日もありがとうございます。 9月28日(土)運動会の様子 (高学年)2
みんな練習の成果を十分に発揮し、しっかり輝くことができました。みなさん、おつかれさまでした。
保護者のみなさん、地域のみなさん、応援ありがとうございました。 9月28日(土)運動会(高学年)
みんな練習の成果を十分に発揮し、しっかり輝くことができました。みなさん、おつかれさまでした。
保護者のみなさん、地域のみなさん、応援ありがとうございました。 9月28日(土)運動会(低学年)2
みんな練習の成果を十分に発揮し、しっかり輝くことができました。みなさん、おつかれさまでした。
保護者のみなさん、地域のみなさん、応援ありがとうございました。 9月28日(土)運動会(低学年)
みんな練習の成果を十分に発揮し、しっかり輝くことができました。みなさん、おつかれさまでした。
保護者のみなさん、地域のみなさん、応援ありがとうございました。 9月28日(土)運動会(中学年)2
みんな練習の成果を十分に発揮し、しっかり輝くことができました。みなさん、おつかれさまでした。
保護者のみなさん、地域のみなさん、応援ありがとうございました。 |