授業の様子
6年理科 月の形と太陽
月の形が日によって変わって見えるのはどうしてかを考えました。予想を立て、模型等を使いながら考えました。 ぽ☆ら☆り☆す(北連携型小中一貫校学校運営協議会)
学校運営協議会にPTA役員の皆さんをお迎えし、PTAと「ぽ☆ら☆り☆す」との連携・協働について熟議を行いました。コミュニティ・スクールや「とらいアングル(地域学校協働活動)」の説明の後、班に分かれて意見交換をしました。いじめ問題解決に向けた教育懇談会をPTAと共催することを確認しました。
授業の様子
4年算数 がい数の計算
和をがい数で求める方法を考えました。和や差を見積もるときは、求めたい位までがい数にすると計算しやすくなることがわかりました。 授業の様子
4年国語 パンフレットを読もう
パンフレットを見て気付いたことをまとめました。 授業の様子
6年社会 仏教の力で国を治める
聖武天皇はどのようにして国を治めようとしたのかを考え、学級で共有しました。 チャレンジウィーク2
中学生が、6年生を対象に、中学校の学習や生活の様子、部活動等について話をしてくれました。
図書館ボランティア
図書館ボランティアの皆さんが、すばらしい飾り付けをしてくださるおかげで、子供たちはとてもよい環境で本に親しむことができます。
授業の様子
4年体育 運動会の練習が始まりました。熱中症予防に配慮しながら徒競走とリレーの練習をしました。
授業の様子
1年図工 スルスルビューン
すべる仕組みを使ってストローをすべらせる工作で、何がすべると楽しいか考え、下絵をかきはじめました。 授業の様子
3年算数 かけ算の筆算
かけられる数が何十何のかけ算の仕方を考え、その理由を説明しました。 保健実習生来校
群馬医療福祉大学生4名が、保健実習で来校しました。5日まで神流小学校で実習します。
チャレンジウィーク
6日(金)まで、北中生が来校して「チャレンジウィーク」が行われます。「チャレンジウィーク」は職場体験であり、教育に関わる仕事を通して、働くことについて考えるよい機会になってほしいと思います。本校の子供たちにとっては、一生懸命に取り組む中学生の姿がとてもよいお手本になると思います。
専門委員会
2学期になって初めての専門委員会が行われました。
授業の様子
なかよし2組 2年算数 たし算とひき算のひっ算
問題を読んで、計算の仕方を考えました。 授業の様子
なかよし1組 タブレット等を使って、真剣に学習に取り組みました。
授業の様子
5・6年体育 陸上運動
高学年の合同体育で、陸上教室記録会に向けて記録をはかりました。 授業の様子
4年理科 月の見え方
月の観察の計画を立てて、月の見える位置は時刻によってどのように変わっていくのか、予想しました。 授業の様子
4年社会 わたしたちの安全なくらしを守る
群馬県ではどのような自然災害をあったのか、予想し、調べました。 2学期がスタート
子供たちが学校に帰ってきました。みんな元気で、充実した2学期にしてほしいです。今学期もよろしくお願いします。
心肺蘇生法講習会
藤岡消防署の皆様のご協力をいただき、本校職員対象に心肺蘇生法講習会を行いました。
|
|