9月28日(土)運動会(中学年)2
みんな練習の成果を十分に発揮し、しっかり輝くことができました。みなさん、おつかれさまでした。
保護者のみなさん、地域のみなさん、応援ありがとうございました。 9月28日(土)運動会(中学年)
みんな練習の成果を十分に発揮し、しっかり輝くことができました。みなさん、おつかれさまでした。
保護者のみなさん、地域のみなさん、応援ありがとうございました。 9月27日(金)運動会に向けた最後の練習
各学年、表現運動や遊競技などの最終調整を行い、明日の運動会に備えていました。
一番下の写真は、最後の練習が終わった後の5,6年生。大きな声を出して、気持ちを引き締めていました。 明日はいよいよ本番。応援よろしくお願いします。 9月26日(木)2校時の様子(6年1組)
6年1組の2校時は家庭科。ミシンボランティアさんにご支援いただき、トートバッグの脇を縫っていました。みんな慎重にチャレンジしていました。
ミシンボランティアさん、ありがとうございます。 9月26日(木)運動会練習(1,2年)
1校時、1,2年生が合同で運動会練習をしました。今週末の本番に備えた最終調整。みんな一生懸命体を動かしていました。
「これなら本番もバッチリ!」 9月25日(水)授業の様子(ひまわり)
1組は理科。昆虫はどのように育っていくのか、インターネットを使って調べていました。
2組は生活単元。風で動くおもちゃを工夫しながら作っていました。 3組は図工。作品制作後の片付け。道具も教室もきれいにしていました。 9月24日(火)運動会練習
先週までの暑さが嘘のように涼しい気温になりました。体を動かすにはもってこいです。
今日は、業前活動から運動会に向けての全体練習、授業では各学年・ブロックの種目練習が行われています。 最後の調整をしっかりと行い、本番では全員が輝いてほしいです。 9月24日(火)花壇の手入れ
更生保護女性会のみなさんが、花壇の手入れをしてくださいました。きめ細かに手入れをしてくださり、彩りを考えて配置してくださるので、一輪一輪、全てが主役の花になっています。
更生保護女性会のみなさん、いつもありがとうございます。 9月20日(金)授業の様子(2年)
1組は生活科。友達からのアドバイスを活かして、動くおもちゃをつくっていました。
2組も生活科。できたおもちゃを動かして、性能を確かめていました。 3組は算数。いよいよ新しい計算「かけ算」の学習に入るところでした。 9月20日(金)授業の様子(1年)
1組は国語。1字1字に気を付けて漢字練習をしていました。
2組は算数。テストの後、タブレットPCを使ってドリル学習をしていました。 9月19日(木)授業の様子(4年)
1組は音楽。群馬県の「草津節」と富山県の「こきりこ」を比べながら「民謡」について学習していました。
2組は理科。身の回りの「水」の行方を想起しながら、「自然の中の水のすがた」について学習課題を立てていました。 3組は書写。文字の「結び」に気を付けて、毛筆で「はす」と書き表していました。 9月19日(木)授業の様子(3年)
1組は社会。「品物の産地」についてインターネットでの調べ方を学習していました。
2組は外国語活動。アルファベットについて学習していました。 9月18日(水)研究授業の様子(5−2)
2校時、5年2組の教室で研究授業が行われました。教科は国語。伝記に書かれた人物の人物像を、文章中にある言葉や自身の読み取りを根拠にして表していました。積極的に意見交流しながら、一人一人が考えを持つことができました。
9月17日(火)授業の様子(5,6年)
5,6年生が合同で体育の学習をしていました。運動会で披露する表現運動の練習です。
短い時間でしたが、高学年らしく一生懸命練習していました。 9月17日(火)授業の様子(ひまわり)
1組は国語。漢字の組み立てについて学習していました。
2組も国語。1年生が文字や言葉の練習をしていました。 3組は算数。異分母の分数の大きさについて考えていました。 9月15日(日)小野地区芸能発表会
藤岡市民ホールで開催された「小野地区芸能発表会」に合唱部が参加しました。
はじめは、小野ふるさとコーラスのみなさんと「川の流れのように」を合唱。 次に、合唱部で「変わっただけだよ ヘンじゃない」と「くしゃみザウルス」を発表しました。大会出場を重ねただけある堂々とした発表でした。 9月13日(金)学校運営協議会
第3回学校運営協議会が小野中学校で開かれました。開会に先立ち、授業の様子を参観させていただきました。チャレンジウィークで小学校に来ていた中学生に会うことができ、何だか懐かしく感じました。運営協議会では、全国学力・学習状況調査の結果やいじめ問題解決に向けた教育懇談会について話し合われました。
9月12日(木)授業の様子(6年)
1組は、外国語。行きたい国やそこでできることなどについて英語で表していました。
2組は、国語。みんなで文章を読みながら、推敲の仕方を考えていました。 3組は、図工。不思議な植物の版画の作品制作。印刷に入る友達も出てきました。 9月12日(木)授業の様子(5年)
1組は、図工。いくつかの動物をモチーフに、アボリジニアートに挑戦していました。
2組は、理科。「花から実」の単元テストをしていました。 3組は、算数。倍数と約数の問題を解きながら、学習内容を確かめていました。 9月11日(水)授業の様子(4年)
1組は、算数。概数を使って「見積もり」の出し方を考えていました。
2組は、国語。書いた文章の推敲の仕方を学習していました。 3組も、国語。同音異義語について学習していました。 4年生もしっかり学習課題に取り組んでいました。 |