授業の様子

5年国語 銀色の裏地
物語の中でピナクル(最も盛り上がるところ)はどこなのかクラスで話し合いました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

5年算数 2つの量の変わり方
前時に学習したことをもとに、比例する2つの関係を数直線図で表しました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

2年道徳 どうしよう‥‥
資料を読んで、してはいけないこととはどんなことか、また、なぜいけないのか考えました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

4年体育 リズムトレーニング
リズムに乗って行う心が弾むような動作を楽しみました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

4年図画工作 コロコロガーレ
段ボールや色画用紙を折ったり切ったり巻いたりしながら、ビー玉を転がすコースや仕組みを考えました。自分で考えた方法を試しながら製作に取り組む姿が見られました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

3年社会 いろいろな地図記号
地図記号にはどのようなものがあるか調べました。

画像1
画像2
画像3

任命式

体育館で任命式を行いました。児童会本部役員、学級委員、専門委員会の委員長に任命書を渡しました。名前を呼ばれて元気よく返事をする姿から、代表として頑張ろうとする気持ちが伝わってきました。

画像1
画像2

北一貫校学力向上プロジェクト(合同研修会)

 北中学校において、3校(北中、藤岡第二小、神流小)の全職員が参加し合同研修会を行いました。今年度の研修の方向性の確認と、各教科部会に分かれて具体的な方針等について情報交換を行いました。子供たちの学びが充実したものになるよう、さらに研修を進めていきます。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

5年図画工作 食べ物に命をふきこむ
持ち寄った野菜などの特徴を学級で共有しました。自分なりに形と色を意識しながら水彩で表現しました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

6年理科 ものの燃え方と空気
物が燃える前と燃えた後で空気はどのように変わるのか実験を通して調べました。気体検知管を使って、空気中の酸素と二酸化炭素の体積の割合を調べました。

画像1
画像2
画像3

学校探検

1年生活 がっこうたんけん
1年生は班に分かれて学校探検を行いました。校長室や職員室、放送室など、自分たちで決めた場所を、決めた時間どおりに訪問できました。よく見て気付いたことやわかったことを絵に表しました。

画像1
画像2
画像3

避難経路の確認

業前の時間に、避難経路や避難方法の確認をしました。どの子も真剣に取り組みました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

1年生活 がっこうたんけん
学校探検の準備として、探検する場所や回る順序、約束などを確認しました。班ごとに確認した内容を発表しました。

画像1
画像2

授業の様子

3年外国語活動 Unit1 Hello! 
新しい先生をお迎えして外国語活動の授業が始まりました。「いろいろな国のあいさつをしよう」をめあてに、繰り返し声に出したり、ペアで受け答えをしたりしながら、外国語に親しみました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

2年算数 2けたのたし算
いろいろなたし算の筆算の仕方を考えました。何十のたし算の計算の仕方をもとに考えました。

画像1
画像2
画像3

専門委員会

毎日、給食委員会のみなさんがコンテナの片付けのお手伝いをしてくれます。

画像1
画像2

授業の様子

5年算数 図形の角の大きさ
これまでに学習した三角形の3つの角の大きさの和のきまりを使って、いろいろな三角形の角の大きさを計算で求めました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

3年国語 春風をたどって
物語「春風をたどって」を読んで、登場人物の気持ちが1番変わったところはどこかを考えました。自分の考えを黒板に発表しました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

4年国語 白いぼうし
「白いぼうし」を読んで、中心人物や対人物等をキーワードに、内容をまとめました。

画像1
画像2
画像3

全国学力・学習状況調査

6年生を対象に、全国学力学習状況調査(国語・算数)が実施されました。どの子も真剣に取り組みました。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30