6月5日(水) 3年生 環境整備2
株式会社チノー様のビオトープで環境学習をしました。
水辺の植物や昆虫の観察や、藤岡市の天然記念物であるヤリタナゴの放流も経験させていただき、大変有意義な時間となりました。 チノーの皆様、ありがとうございました。 6月5日(水) 3年生 環境学習1
株式会社チノー様のビオトープで環境学習をしました。
水辺の植物や昆虫の観察や、藤岡市の天然記念物であるヤリタナゴの放流も経験させていただき、大変有意義な時間となりました。 チノーの皆様、ありがとうございました。 6月4日(火) 6年生租税教室
藤岡法人会のみなさんを講師にお招きし、租税教室を行いました。
税金がないと、今、「当たり前」となっている生活ができなくなったり、有事の際に復旧が滞ったりしてしまうことが分かりました。また、1億円のレプリカを持たせてもらい、その重さに驚きました。 藤岡法人会のみなさん、ありがとうございました。 6月4日(火) レインボー活動
今日の業前活動は、レインボー活動(縦割り活動)でした。
班ごとにへびじゃんけんをしたり転がしドッジボールをしたりと、楽しい時間を過ごしました。活動を通して、異学年の友達と、もっと仲良くなれたらいいなと思います。 6月3日(月) 5年1組 理科の授業
メダカの観察をして、気付いたことを発表していました。
「お腹の大きなメダカはメスだと思うよ」 「オスメスの特徴は他にもないかな」 6月3日(月) ひまわり 授業の様子
1組 休日にあったことを友達に向けてスピーチしていました。
2組 1年生が、ひらがなの学習をしていました。 3組 体積の単位(単位の換算)について学習していました。 5月31日(金) JRC登録式
JRC登録式を行いました。
自ら「気づき、考え、実行」できるように、力を合わせて学校生活を送っていきたいと思います。 5月31日(金) 6年1組 外国語の授業
週末の過ごし方を、友達に英語で伝えていました。
「I usually get up at 7am.」 5月31日(金) 5年3組 国語の授業
敬語の種類や使い方について学習していました。
「校長先生が お話になりました。」 5月31日(金) 2年1組 学級活動の授業
「しずかに読書するにはどうしたらいいでしょう?」
友達と話し合いながら考えていました。 5月31日(金) 5年2組 外国語の授業
Let's make Birthday Chain.
「When is your birthday?」 「My birthday is 〜.」 5月30日(木) 1年2組 体育の授業
鉄棒を使った運動をしていました。
「よかったよ! あと少しでできるよ!」と友達を励ます声がたくさんあがっていたのが印象的でした。 5月30日(木) 1年1組 体育の授業
運動の前にストレッチ。
その後、ボールを高く投げ上げて「拍手2回!!」 5月29日(水) 5年生 算数の授業2
自分や友達の考えを共有し、求め方を見つけていきました。
「わけたり、付け足したり、動かしたりして直方体にすればよい」 学びがつながって課題解決ができました。 5月29日〔水〕 5年生 算数の授業1
「でこぼこ立体の体積はどうやって求めるの?」
をめあてに学習が始まりました。 「学習したことを生かせば求められるかな?」 5月28日(火) 避難訓練(地震)2
避難訓練の最後に「自他の命を守るための訓練が、本気でできてよかったです。」
「地震はいつ起きるか分かりません。いざというときのためにお家の人と話をしたり、今日の訓練を生かしたりしてほしいです。」と校長先生から話がありました。 5月28日(火) 避難訓練(地震)1
2校時に避難訓練をしました。
大きな地震が起きた時、身の守り方、避難の仕方を確認しました。 5月27日(月) ひまわり 授業の様子
1組 算数の問題を解きながら内容を確認していました。
2組 算数の問題を解いていました。 3組 新出漢字を学習していました。 みんな真剣に課題に取り組んでいました。 5月27日(月) 6年生 国語の授業
今日は、読書ボランティアで来校くださったみなさんに、インタビューをさせていただきました。
読み方や大賞学年など、読み語りで気を付けていることを教えていただきました。 貴重なお話を伺うことができました。読書ボランティアのみなさん、ありがとうございました。 5月23日(木) 6年生 国語の授業2
国語の学習の一環で、学校の花壇の手入れで来校くださった更生保護女性会のみなさんに、インタビューをさせていただきました。
「なぜ、ボランティア(花の手入れ)を始めたのですか?」 「コロナ禍で人とのふれあいが難しくなった時、子供たちのために何かできることはないか考え、きれいに花を咲かせることで、明るい気持ちになってほしかったからです。」 … 貴重なお話を伺うことができました。更生保護女性会のみなさん、ありがとうございました。 |