9月17日(火)授業の様子(ひまわり)
1組は国語。漢字の組み立てについて学習していました。
2組も国語。1年生が文字や言葉の練習をしていました。 3組は算数。異分母の分数の大きさについて考えていました。 9月15日(日)小野地区芸能発表会
藤岡市民ホールで開催された「小野地区芸能発表会」に合唱部が参加しました。
はじめは、小野ふるさとコーラスのみなさんと「川の流れのように」を合唱。 次に、合唱部で「変わっただけだよ ヘンじゃない」と「くしゃみザウルス」を発表しました。大会出場を重ねただけある堂々とした発表でした。 9月13日(金)学校運営協議会
第3回学校運営協議会が小野中学校で開かれました。開会に先立ち、授業の様子を参観させていただきました。チャレンジウィークで小学校に来ていた中学生に会うことができ、何だか懐かしく感じました。運営協議会では、全国学力・学習状況調査の結果やいじめ問題解決に向けた教育懇談会について話し合われました。
9月12日(木)授業の様子(6年)
1組は、外国語。行きたい国やそこでできることなどについて英語で表していました。
2組は、国語。みんなで文章を読みながら、推敲の仕方を考えていました。 3組は、図工。不思議な植物の版画の作品制作。印刷に入る友達も出てきました。 9月12日(木)授業の様子(5年)
1組は、図工。いくつかの動物をモチーフに、アボリジニアートに挑戦していました。
2組は、理科。「花から実」の単元テストをしていました。 3組は、算数。倍数と約数の問題を解きながら、学習内容を確かめていました。 9月11日(水)授業の様子(4年)
1組は、算数。概数を使って「見積もり」の出し方を考えていました。
2組は、国語。書いた文章の推敲の仕方を学習していました。 3組も、国語。同音異義語について学習していました。 4年生もしっかり学習課題に取り組んでいました。 9月11日(水)授業の様子(3年)
1組は、国語。夏休みの思い出を文章に表すために、思い出ウェブマップをつくっていました。
2組は、算数。3つの数のかけ算のきまりを計算しながら考えていました。 みんな一生懸命学習課題に取り組んでいました。 9月11日(水)授業の様子(ひまわり)
1組は、算数。かけられる数に「0」があるかけ算の筆算の仕方を考えていました。
2組は、国語。1年生が一生懸命カタカナの練習をしていました。 3組は、算数。約数を使って、長方形の中にできる最大の正方形の辺の長さを考えていました。 9月10日(火)表彰
20分休みに表彰をしました。今回は歯と口の健康に関する図画・ポスターコンクール県審査と、第91回NHK全国学校音楽コンクール 関東甲信越ブロックコンクール奨励賞の表彰です。
みなさん、実に素晴らしい! おめでとうございます。 9月10日(火)高瀬文庫寄贈
本日、サンヨー株式会社の高瀬様から本が寄贈されました。毎年、子どもたちのために、たくさんの本を寄贈してくださり本当にありがとうございます。
9月9日(月)あいさつ運動
昨夜から今朝の雷・大雨は凄まじかったですね。今日の登校時が心配されましたが、校門や玄関で大きな声であいさつを交わす姿が見られ、ほっとしています。
今日は、あいさつ運動。更生保護女性会のみなさんも足元の悪い中でしたが一緒にあいさつをしてくれました。ありがとうございます。 9月8日(日)関東大会へ
朝練習を済ませ、今、合唱部のみなさんがNHK関東甲信越ブロックコンクールの会場へ出発しました。
みんな頑張れ♪ 9月6日(金)チャレンジウィーク終了
授業では学習のアドバイスをしてくれたり、休み時間は一緒に楽しく遊んでくれたりと、小野小のみんなのために力を発揮してくれた小野中生。その頑張る姿は小学生にとって「理想の先輩像」となりました。1週間本当にありがとうございました。
これからも「夢に向かって」どんどん力をつけ、いろいろなことに挑戦してください。応援しています。 9月6日(金)5校時の様子(2年)
1組は音楽。後半は、運動会の表現運動のリズムを確認していました。
2組も音楽。2組は、曲に合わせて表現していました。 3組は国語。画の長さに気を付けながら、漢字練習をしていました。 暑さに負けず、みんな頑張って学習していました。 9月6日(金)5校時の様子(1年)
1組は国語の学習。物語を読んで、登場人物などの設定を考えていました。
2組も国語の学習。中学生のアドバイスを受けながらカタカナを丁寧に書いていました。 9月5日(木)2校時の様子(6年)
1組は国語。「これからの生活でどのようなものや考え方を大事にしていきたいか」は話ながら、「対話」について学習していました。
2組は図工。「不思議な植物の版画」の作品制作も、もうすぐクライマックスを迎えそうです。 3組は算数。約分のある分数のかけ算の仕方を考えていました。「どのやり方が一番楽だろう?」 9月5日(木)2校時の様子(5年)
運動会の表現運動の練習をしていました。練習が始まって1週間も経っていないのにキレのある動きで表現する姿に感心しました。
9月4日(火)3校時の様子(4年)
1組は道徳の学習。給食を作る人たちの話をもとに、礼儀の大切さについて考えていました。
2組は算数の学習。上から2けたの概数にする方法を考えていました。 3組も算数の学習。「上から〇けたの概数」にする場合、どの位を四捨五入すればよいか考えていました。 9月4日(火)3校時の様子(3年)
1組は算数の学習。かけ算の筆算の仕方を考えていました。
2組は音楽の学習。合奏の選曲をしていました。 9月3日(火) 朝礼・任命式
はじめに、夏休みに行われた「NHK全国学校音楽コンクール群馬県大会」で金賞を受賞した合唱部のみなさんが、Nコンの課題曲「かわっただけだよ ヘンじゃない」を発表してくれました。素晴らしい歌声を聴くことができ、朝からとても気持ちよくなりました。合唱部のみなさん、この調子で関東甲信越大会も頑張ってください。
次は、任命式。ステージ上に上がったみなさんの凜々しい態度がとても立派でした。任命されたみなさん、この調子で頑張ってください。 校長先生のお話の後、最後に今日から始まったチャレンジウィークで来校した小野中学生の紹介がありました。ステージの前に立つ中学生の姿が、とても格好良かったです。さすが小野小生の先輩たち。この調子で頑張ってください。 |