授業の様子

6年国語 書写「伝統を守る」
書き初めの練習を体育館で行いました。文字の大きさや組み立て方、文字の中心に気を付けながら、集中して書きました。

画像1
画像2
画像3

任命・表彰

感染症拡大等の影響で延期していた学級委員等の任命、学校表彰や学校表彰以外の表彰を、各教室で行いました。どの教室でも、おめでとうの言葉と大きな拍手にあふれ、温かい雰囲気に包まれました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子3

6年音楽
合奏「ダンスホール」の練習をパートに分かれて行いました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子2

3年国語 すがたをかえる大豆
段落の順序を表す言葉や中心になる文を確かめながら読み、筆者の説明の工夫を表にまとめていきました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子1

1年図画工作 はこでつくったよ
自分のつくりたいものに合わせて、箱を積んだり、つなげたり、立たせたりしながら工夫してつくりました。友達に見てもらったり手伝ってもらったりしました。

画像1
画像2
画像3

第6回学校運営協議会

12月15日(金)、本校において、第6回学校運営協議会(第6回ぽ☆ら☆り☆す)が開催されました。今回初めて、北中の生徒会本部の皆さんと神流小・藤岡第二小の児童会本部の皆さんが集まり、学校運営協議会委員さんとともに、「みそあじ運動」ついて、学校や地域に広げ、浸透させていくにはどうしたらよいかを話し合いました。中学生が司会・進行を担当し、班の意見をまとめ、参加者全員で共有しました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

なかよし1組算数
子どもたち一人一人がいろいろな問題に挑戦しました。タブレット等を活用して、数字さがしや数字マッチングなどに取り組みました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子2

3年算数 いろいろな三角形
三角形の仲間分けの仕方を考えました。班で相談してお互いの考えを発表し合い、学級全体で共有しました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子1

4年算数 面積
様々な形の面積を㎤で表しました。求め方も考え、友達に説明しました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子5

5年外国語 「日本のすてき」を紹介しよう
「日本の四季や文化についてのやりとりを聞こう」をめあてに、季節や行事等について、友達とやりとりをしました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子4

3年国語 故事成語
故事成語には、今でも使われている言葉がたくさんあることや、意味とともに、どのような由来があるか調べました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子3

4年小数
いろいろな小数のたし算の筆算の仕方を考えました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子2

6年社会 文明開化
明治時代、文化や政治はどのようになっていったのか考えました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子1

5年家庭 気持ちがつながる家族の時間
「団らんのよさを見つけよう」をめあてに、家族のふれあいの時間について考えました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

2年道徳 ぐみの木と小鳥
資料「ぐみの木と 小鳥」を読んで、思いやりの心とはどんな心か考えました。タブレット等を使って、お互いの思いや考えをクラス全体で共有しました。

画像1
画像2
画像3

おそうじがんばろうWeek

環境委員会が中心となり、「おそうじがんばろうWeek」として、全校で清掃活動に力を入れています。いつも使っている場所にいつも以上に感謝の気持ちを込めて、静かに集中して掃除をしています。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

6年家庭 調理実習
身支度を整え、調理計画に沿って家族が喜ぶおかず(ベーコンポテト)を作りました。調理の過程(洗う・切る、ゆでる、いためるなど)を調べて理解し、班の友達と協力しながら頑張りました。

画像1
画像2
画像3

体育集会

体育委員会が中心となり、校庭で全校鬼ごっこをしました。全力で追いかけたり、逃げたりして、みんなで楽しい時間を過ごしました。

画像1
画像2
画像3

学校保健委員会

第2回学校保健委員会をリモートで行いました。保健委員会の皆さんが、「しつもん!はみがきはかせにきいてみよう」をテーマに、全校に向けて歯みがきの大切さを呼びかけました。学校歯科医の先生にご協力いただき、歯に関する大切なことをわかりやすく教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

1年生活 おもちゃづくり
「お客さんが楽しめるように」をキーワードに、友達と協力しておもちゃづくりに挑戦しました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31