藤岡市立平井小学校のホームページにようこそ! 創立150周年を迎えました。 「笑顔」「やる気」「学び」いっぱいの 子どもたちの様子をお届けします!

6/30 学校保健委員会

 本日、学校医の秋山先生、学校歯科医の村川先生、学校薬剤師の高田先生に来校していただき、第1回学校保健委員会を行いました。
 保健委員の子どもたちが、「ぐっすり眠って元気いっぱい平井小!〜すいみんの大切さを知ろう〜」というテーマで、調べたことを自分たちの言葉でまとめ、発表しました。
 秋山先生、村川先生、高田先生から、よい発表であったと、たくさん褒めていただきました。「健康アップウイーク」に結びつけていきましょう。ありがとうございました。
 また、PTA保健給食委員の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 ソフトボール投げ

 体育の時間を前倒しにし、午前の早い時間に全学年が効率よくソフトボール投げができました。先生の話をよく聞き、テキパキ動き短い時間で取り組めました。去年と比べ距離が伸びたでしょうか。運動不足があり、記録が思い通りに出せなかったでしょうか。初めての1年生はどうだったでしょうか。感染症も一段落、涼しいうちに体を動かし、元気な心と体を手に入れましょう。(写真上:チャンスは2回、えーい! 中:待っている人は木陰で 下:先生も記録係、がんばります)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 プランター寄贈

 本日、環境整美委員会のメンバーは、世話をして育てたマリーゴールドのプランターを平井公民館に寄贈しました。早速、入光男館長さんに公民館の玄関に飾っていただきました。公民館を利用するたくさんの地域の皆様に見ていただけると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 プール4年

 猛暑日となりました。4年生は2回目の水泳学習を行いました。松本博明先生に講師をお願いして取り組みました。どの子も前回よりもより積極的に泳いでいます。気持ちよさそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 放課後、スポーツテストライン引き

スポーツテストが始まります。放課後、ソフトボール投げのライン引きを職員全員で行いました。スポーツテストは、朝涼しいうちに行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 授業参観(3)

 授業参観の後、5,6年生の保護者を対象に、「SNS講演会」を行いました。
 藤岡警察署生活安全課スクールサポーターの柴田様、緑埜駐在所の高平巡査長を講師にお迎えして、お話をしていただきました。家庭でのルール作りの大切さを伝えていただきました。ありがとうございました。
 PTA教養委員会の皆様、講演会の準備、進行等、お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 授業参観(2)

 授業参観の様子です。
 4年生「総合的な学習の時間」、5年生「道徳」、6年生「社会」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 授業参観(1)

 本日5校時、前後半に分けて、授業参観を行いました。
 コロナ禍ではありますが、感染防止対策を行いながら、多くの保護者の皆様に、子どもたちの学習に取り組んでいる様子を見ていただきました。
 今年度2回目の授業参観でしたが、どの教室も落ち着いた雰囲気で、学習課題に取り組んでいました。ご理解とご協力ありがとうございました。
 1年生「道徳」、2年生「図工」、3年生「算数」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 2年生社会科見学

今日の2年生は、市立図書館と藤岡郵便局へ見学に行きました。それぞれの場所で働く人のこと、その役割などを学びました。普段は入れない場所まで見学できて興味津々の2年生でした。(写真上:図書館で説明を聞きました 中:本を借りました 下:郵便局では普段は入れない分配作業を見学しました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 プール4年

 4年生は、3年ぶりの学校のプールでした。
 最初は緊張した面持ちでプールに入りましたが、友だちと一緒に、水馴れの学習に取り組んでいました。授業の最後には「もっと入りたい」という声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 プール3年

 本日、3年生は2回目の水泳学習を行いました。外部講師は、松本博明先生です。
 けのびや、バタ足など、たくさん練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 プール(2)

 5,6年生の水泳学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 プール(1)

 本日午後、天気がよくなりプールの開場条件を満たしたため、待ちに待った水泳の学習が行えました。今回も、松本博明先生(平井小の元体育主任)を講師にお迎えしました。
 5,6年生一人一人が、3年ぶりの学校のプールで楽しく、積極的に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 かいこの世話

 3年生は「総合的な学習の時間」でかいこを育てる学習をしています。
 卵から孵ってから、毎日、桑の葉を新鮮な物に取り替えて世話をしています。
 成長していく様子を熱心に観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/16 3年生 総合的な学習「バランスよく食べよう」

 今日の3年生は、給食センターから栄養士さんを招いて、バランスよい食事とはという授業を行いました。栄養のあるものをおいしく、バランスよく食べるための献立をみんなで考えました。その中で、豆類が、食品として優等生であることに気づきました。これから大豆をそだてる学習が始まります。「なぜ、大豆をそだてるのか」、その意味を知る授業となりました。(写真上:担任の先生と栄養士さんとの授業です 中:バランスのよい献立を発表してみよう 下:タブレットPCで考えた献立を見てみよう)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 1年生鍵盤ハーモニカの授業

 今日は、外部講師の先生を平井小へお招きし、1年生に鍵盤ハーモニカを教えていただきました。先生は、鍵盤ハーモニカの吹き方や手の使い方を丁寧に教えてくださいました。授業の最後にアニメの曲を披露していただき、先生の鍵盤ハーモニカに合わせてみんなで歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 4年生尾瀬ネイチャーラーニング

 天気に恵まれ、美しい尾瀬を体験することができました。いわゆる尾瀬ヶ原の湿地帯まで行くのに片道1時間半かかりましたが、時間をかけても行ってみる価値がある景色でした。水芭蕉の美しさ、鳥のさえずり、石清水のせせらぎは素晴らしかったです。ぜひ、お子さんの話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 初めてのプール

 本日、3年生は、平井小学校に入学して初めてプールに入りました。
 松本博明先生(元平井小の体育主任)を講師にお迎えして、水馴れの学習をしました。 
どの子も水に触れ、楽しそうでした。プールの水はやや冷たかったですが、「もう終わり?」「また入りたい」と口々に言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 尾瀬ネイチャーラーニング(3)

 午後2時30分 尾瀬ヶ原の散策を終え、鳩待峠に全員がゴールできました。
 たくさんの思い出とともに、予定通り、学校へ向かっています。
画像1 画像1

6/13 尾瀬ネイチャーラーニング(2)

 行きのバスの中の様子です。みんなよい表情です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2