10月15日(火)ひまわり 理科 その2
空気鉄砲で射的をしました。
勢いよく玉を飛び出させるにはどうしたらよいか相談しながら楽しく取り組むことができました。 10月13日(日)市民活動フェスティバル
学習センターで、市民の方の様々な活動の発表がありました。学校運営協議会のコーナーも充実していて、西中校区のようすも写真や資料で詳しく展示してありました。
10月11日(金)PTA親子ふれあい教室
夕方18時30分から、星空観察会が開催されました。雲の切れ間から、月や土星が天体望遠鏡で観測できました。月はその時の写真です。
10月11日(金)1年生 生活 その1
2クラス合同授業です。「なつからあきへ」あきといえば…
10月11日(金)1年生 生活 その2
おまけ 教室に残っていた、国語「くじらぐも」の板書です。
10月11日(金)2年生 道徳
ネームプレートとともに、どんどん意見が板書されていきます。
10月11日(金)3年生 食育指導
給食の時間に、栄養教諭による食育の指導です。
10月11日(金)3年生 図工
バックのパネルにきれいに色を塗ったら、釘を打っていきます。
10月11日(金)3年生 理科 その1
はね返した日光の進み方を調べました。
10月11日(金)3年生 理科 その2
日光をかがみではね返してまとに当てたり、はね返した日光をつないだりして調べました。
10月11日(金)3年生 理科 その3
はね返した日光は、まっすぐに進むことがわかりました。
10月11日(金)4年生 体育
1つめのハードルまで真剣に走って歩数などを確認します。
10月11日(金)5年生 理科 その1
土のしゃ面に水を流して、流れる水のはたらきを調べました。
10月11日(金)5年生 理科 その2
流れる水には、地面をけずったり、土や石を運んだり、流されてきた土を積もらせたりするはたらきがあることがわかりました。
10月11日(金)5年生 音楽
タブレットで作曲して、自分のイメージが伝わるか友だちと交流です。
10月11日(金)6年生 体育
タックルのかわりに、背中のタグを取る、タグラグビーです。
10月11日(金)ひまわり 生活&体育
ひまわり教室でのようすと、交流学級の体育のようすです。
10月11日(金)ひまわり 理科
交流学級での理科です。ビンゴの瞬間が撮れました!
10月10日(木)陸上教室記録会 その1
代表選手がよく頑張りました。よく撮れた写真をいくつか紹介します。
10月10日(木)陸上教室記録会 その2
全員を載せられず、すみません。
|