藤岡市立平井小学校のホームページにようこそ! 創立150周年を迎えました。 「笑顔」「やる気」「学び」いっぱいの 子どもたちの様子をお届けします!

6月20日(木)6年生 外国語

日本と世界の国の違いを教わりながら、日本の文化をふりかえります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(木)6年生 理科 その1

 水が葉などから出ているか調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(木)6年生 理科 その2

 葉のついたジャガイモにかぶせたふくろの内側に、水てきが多くついたことから、根からくきを通ってきた水は、主に葉から水蒸気となって出ていくことがわかりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(木)6年生 理科 その3

 ツユクサの葉の表面をけんび鏡で観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(木)6年生 理科 その4

 ツユクサの葉の裏の表皮(うす皮)をはがしてはさみで4mm四方くらいに切り、プレパラートを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(木)6年生 理科 その5

 顕微鏡を操作するのは初めてでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(木)6年生 理科 その6

 葉の表面には、気孔という小さな穴があって、そこから水蒸気が出て行くことがわかりました。
画像1 画像1

6月20日(木)ひまわり 給食

自分たちの給食は、自分たちでしっかりと準備します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(木)ひまわり 算数

算数のテストを真剣に頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(水)読み聞かせ その1

ボランティアの皆さんによる朝の読み聞かせです。写真は低学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)読み聞かせ その2

中学年のようすです。学校中どのクラスも夢中で聞き入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)読み聞かせ その3

高学年です。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)1年生 国語

単元の最終目標、作成した「つぼみクイズ」をみんなに出題します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)1年生 算数

まとめも終わり、それぞれいろいろな方法でふりかえりをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)2年生 国語

グループごとに聞いたことをメモし合います。思わず乗り出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)3年生 国語

まずは、しっかりと「めあて」をノートに書き、立って音読します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)4年生 算数

黒板の「生活が便利になる」という言葉が、意欲を駆り立てます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)3、4年生 体育

3つのグループに分かれて、それぞれ先生がついて指導にあたります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)5年生 家庭科

まずは、縫い始めるときに糸が抜けないように、玉結びを習得します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)6年生 道徳 その1

「家族愛」について、全員でしっかりと考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3