4月25日(木)3年生 理科 その1
春に見られる動物を校庭や学校のまわりでさがしました。
4月25日(木)3年生 理科 その2
今日は晴れてあたたかかったので、いろいろなこん虫を見つけることができました。
4月25日(木)3年生 理科 その3
ナナホシテントウとナミテントウです。同じテントウムシのなかまでもいろいろな種類がいるのがわかりました。
4月25日(木)4年生 国語
黒板に出題された漢字の問題をノートに書きます。満点かな?
4月25日(木)4年生 理科 その1
ヘチマの子葉の観察をしました。
4月25日(木)4年生 理科 その2
どの子も集中して観察に取り組んでいました。
4月25日(木)4年生 理科 その3
子どもたちの記録カードです。
4月25日(木)4年生 理科 その4
スケッチが上手なうえ、色使いが上手な子が多いです。
4月25日(木)5年生 算数
辺と辺を合わせて、しきつめられるか?並べてからノートに貼ります。
4月25日(木)6年生 社会
しっかりと投票する理由を考えてから、模擬選挙で投票してみました。
4月25日(木)ひまわり 授業準備
体幹を鍛えるなど、しっかり準備体操をして、授業に臨みます。
4月25日(木)ひまわり 国語
とても集中していたので、邪魔しないように廊下からそっと撮りました。
4月24日(水)読み聞かせ その1
ボランティアの方々による「読み聞かせ」です。事前に分担する学年を把握し、ピッタリな本をセレクトしてきてくださいます。
4月24日(水)読み聞かせ その2
子どもたちの集中ぶりが、読み聞かせの効果を物語っています。
4月24日(水)読み聞かせ おまけ
6年生は、担任がお勧めの本を熱く語り、そして読み聞かせました。
4月24日(水)1年生 体育
鬼ごっこです。体育館中を駆け回り、とてもいい運動になります。
4月24日(水)2年生 算数
めあてが書き終わると、立って、そのめあてを読み上げて確認します。
4月24日(水)3年生 国語
先生の発問に次々と反応して、積極的に意見が発表されていきます。
4月24日(水)4年生 算数
これまでの学習がきれいにまとめられ、本時もスムーズに始まります。
4月24日(水)5年生 国語
自分の考えがまとまったら、前に出て、友だちと意見を交流します。
|