藤岡市立平井小学校のホームページにようこそ! 創立150周年を迎えました。 「笑顔」「やる気」「学び」いっぱいの 子どもたちの様子をお届けします!

4月19日(金)4年生 理科 その1

 うでの曲がる部分はどのようなつくりになっているのか発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金)4年生 理科 その2

 うでを曲げたりのばしたりしながら、曲がる部分をさわって調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金)4年生 理科 その3

 うでのまがる部分は、ほねとほねのつなぎ目(関節)になっていることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(金)5年生 国語

主人公の心情の変化を、おおまかに読み取っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金)5年生 理科 その1

 明日の天気の予想をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金)5年生 理科 その2

 明日の天気を予想した理由を発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金)5年生 理科 その3

 雲が西から東に動くことから、今日の西の空に雲があれば明日は雨やくもり、雲がなければ晴れになるということがわかりました。
画像1 画像1

4月19日(金)6年生 国語

授業を重ねるたびに、学習内容が深まっていくようすが伝わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金)6年生 理科 その1

 物が燃えた後の空気を石灰水を使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金)6年生 理科 その2

 ろうそくや割りばし、ガーゼ、段ボールを燃やした後の空気を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金)6年生 理科 その3

 石灰水が白くにごったことから、物が燃えると二酸化炭素ができることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(金)ひまわり 自立活動

まずは、身体をしっかりと動かせるように、準備体操です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金)ひまわり 算数

テストに真剣に取り組む二人です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(木)3年生 理科 その1

 春に見られる校庭の植物を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木)3年生 理科 その2

 つぎは、タブレットで写真をとった植物をずかんで調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木)4年生 理科 その1

 サクラとヘチマのたねの観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木)4年生 理科 その2

 サクラははなびらが散って、葉が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(木)4年生 理科 その3

 細かいとことまでよく見てかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木)4年生 理科 その4

 この他にも上手なスケッチがたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木)4年生 理科 その5

 「スイカのたねみたい。」という声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2