8月19日(金)「藤岡算学塾」(中学生)(3日目)

 「藤岡算学塾」3日目は、鬼石中学校 鈴木先生による講座「覆面算に挑戦しよう」、北中学校 深井先生による講座「ビリヤードで数学しよう」という2つの講座がありました。
感想では、「覆面算は初めて知ったけど簡単なルールでとても面白かったです。」「ビリヤードの問題では、規則性を見つけるときに、他のみんなも付箋を使って書き込んでくれたので、みんなと協力している感じがして楽しかったです。」「みんなも頑張っていたので、私も一生懸命取り組むことができました。次の月曜日が待ち遠しく楽しみです。」など、塾生たちの意欲の高まりが感じられる3日目となりました。

画像1
画像2
画像3

8月18日(木)「藤岡算学塾」(中学生)(2日目)

 「藤岡算学塾」2日目は、小野中学校 伊藤先生による講座「素数の不思議に挑戦」がありました。感想には「素数についてあまり深くかんがえたことがなかったけど素数の面白さや楽しさを学ぶことができました。」「最初は意味をわからないと思ったけど、途中でわかるようになり、面白く楽しめました。計算をして、占いができると思いました。」など、数学のおもしろさを実感した様子がみられました。
画像1

8月17日(水)「藤岡算学塾」(中学生)(1日目)

 本日より中学生「藤岡算学塾」が、オンラインで開催され、約40名の生徒が参加します。算学塾は、さまざまな問題にチャレンジすることを通して、数学の面白さ、美しさ、不思議さに気付き、子どもたちの数学への興味・関心を高めることを目的に行っています。
 初日は、北中学校 五十嵐先生による講座「エジプト分数(単位分数)」、東中学校 百海先生による講座「10パズル 難問に立ち向かう方法を考えよう」という2つの講座がありました。
 生徒の感想には「エジプト分数と聞いて難しそうだったけど、やってみると小学生の頃に習った「約数」を使うだけで、解けるので驚きました。先生の説明がとても分かりやすかったです。」「10パズルは、日常の中でもできるので、これから車に乗っているときなどにやってみようと思います。また、解法が複数ある問題もあって、いくつも解き方があることも数学の楽しさの一つだと思いました。」「最初は、どのような内容か不安だったけど、普段学校では習わないことも教えてもらえたので、楽しく取り組むことができました。」など、数学のおもしろさを実感した様子がみられました。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
藤岡市教育委員会
〒375-8601
群馬県藤岡市藤岡1485
TEL:0274-22-1211
FAX:0274-24-3252