「学びいっぱい」「笑顔いっぱい」「やる気いっぱい」
藤岡市立美九里西小学校(東連携型小中一貫校) ホームページへようこそ!
新着記事
-
4~6年生が入場門に立ったときからその「やるきMAX」の思いに満ちあふれた気迫を感じました。鳥肌がたってしまうくらいの気合いの入った一生懸命な演技に会場全体が感動の空気に包まれました。一つ一つの動作...
2025/10/19
できごと
-
まだまだ暑い日々も、たくさんたくさん練習しました。3年生が1、2年生に優しく教えてあげたり、休み時間などのすきま時間を使って練習したりと、本当に本当に一生懸命がんばりました!かわいらしい演技とそこに...
2025/10/19
できごと
-
5・6年生は100メートルを走りました。まずは全員でトラックを一周して皆さんにあいさつ。そしてスタート前には自分の気合いをポーズで表している児童もいました。みんなさすが高学年といえる、迫力のある走り...
2025/10/18
できごと
-
1・2年生は50メートルを走りました。1年生は初めての小学校運動会。みんな元気いっぱい、全力で走りました。そして2年生は力強い走りを見せてくれました。
2025/10/18
できごと
-
3・4年生は80メートルを走りました。最後、ゴールまで全力で走る姿が素晴らしかったです。そしてなかなかいい勝負のレースもあり、たくさんの応援の拍手や声をいただきました。
2025/10/18
できごと
-
-
各団で気合いを入れたり、GO!GO!GO!(運動会の歌)を歌ったりして盛り上がりました。もちろん保護者や地域の方々からは「がんばれ!」の温かい拍手が届き、ますます気合いの入った児童でした。
2025/10/18
できごと
-
ラジオ体操は、ご来場くださった保護者の方々、地域の方々も一緒にご参加くださいました。みんなで青いきれいな空の下で、きれいな空気を吸って体を動かしました。
2025/10/18
できごと
-
赤団、白団の団長による見事な選手宣誓でした。「やるきMAX 輝け西小!」を物語る素晴らしい宣誓に、感動しました。61名の仲間の思いを代表して、力強く、しっかりとそのアツい思いが伝わりました。
2025/10/18
できごと
-
児童会本部や体育委員、各団の団長や副団長をはじめとし、5・6年生のしっかりとしたリードのもと、素晴らしい開会行事をすることができました。校歌の歌声やがんばろう!という気合いも最高でした。またPTA会...
2025/10/18
できごと
新着配布文書
-
1014「さくらの学舎」No.8 PDF
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
-
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
-
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
-
新型コロナウイルス感染症における療養報告書(Word) Word
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
-
新型コロナウイルス感染症における療養報告書(PDF) PDF
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
-
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
-
0829「さくらの学舎」No.7 PDF
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
-
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
-
コミュニティ・スクール通信 第2号(令和7年7月号) PDF
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
-
0719「さくらの学舎」No6 PDF
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18