夢いっぱいになるために  笑顔いっぱい! やる気いっぱい! 読み書き・表現いっぱい!!

1月31日(水) 4年総合的な学習の時間

 「群馬のみりょくを伝えよう」で、めあて「自分の自慢したい群馬のみりょくを伝えるカルタを仕上げよう」を立て、自慢したい群馬の魅力を決めカルタづくりを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(水) 5年道徳

 資料「藤井駅のホームでのできごと」をもとに、親切について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(水) 4年国語

 「ウナギのなぞをおって」で、めあて「しょうかいする文章を書こう」を立て、紹介文の組み立て(構成)を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(水) 2年道徳

 資料「ミーボーしんぶん」をもとに、主人公が気付いた「自分のよいところ」について考える活動を通して、自分の長所に気付き、見付けていくことのよさについて学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火) 4年図工

 めあて「粘土の形(ひも状・板状)から表したいことを考え、立たせ方や組み合わせ方を工夫してつくる」を立て、作品作りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火) 1年図工

 「かみざらコロコロ」で、転がるおもちゃづくりを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火) 6年図工

 彫刻とを使って、箱の柄彫りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火) 3年音楽

 めあて「オーケストラの音楽を味わおう」を立て、チャイコフスキーの「くるみ割り人形」より「花のワルツ」を聴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火) 4年算数

 「小数と倍」で、めあて「倍について考えよう」を立て、問題「緑(60cm)、青(45cm)、黄(15cm)の長さは赤(30cm)のテープの長さの何倍でしょう」から考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火) 1年算数

 めあて「42を いろいろな見かたで かんがえよう」を立て、「42は10を4こと1を2こ合わせた数」「42は50より8小さい数」「42は40より2大きい数」など42を色々な言い方で言い表しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火) 2年図工

 「だんボールに入ってみると!?」で、めあて「だんボールに入って○○をつくろう」を立て、段ボールをつなげたり、切ったり、くっつけたりしながらつくりたい物をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火) 6年国語

 「同じ読み方をする漢字」について、適切な字を選択できるようにするために、めあて「意味をとらえて漢字を使おう」を立て、「漢語で言い表す」「別の訓読みで表す」「熟語で考えてみる」など様々な方法から考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火) 2年音楽

 「わらべうたに あう ばんそうを つくって 楽しみましょう」で、めあて「つくったばんそうを発表しよう」を立て、「なべなべそこぬけ」の伴奏を発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火) 5年算数

 めあて「三角形の面積の求め方は?」を立て、図形を切ったり移動したりしながら求める方を方を考えました。まとめでは「三角形の面積は平行四辺形や長方形や正方形に形を変えて求めることができる」とまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月) 1,2年と5,6年合同体育

 1,2年と5,6年が一緒になり、体育館で体育を行いました。今日は、5,6年生がサーキット運動のやり方を1,2年生に教える時間でした。5,6年生のお兄さんお姉さんが、やさしく1,2年生に接している姿がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月) 4年社会

 めあて「伝統や文化を生かすまじちづくりの工夫は?」を立て、桐生市の重要伝統的建造物群保存地区から、まちづくりの工夫を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月) 5年国語

 めあて「筆者は、どのような思いでタイトルを付けたか考えよう」を立て、今までの学習をもとに、タイトルに込められた思いを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月) 4年国語

 「ウナギのなぞをおって」で、めあて「自分のきょうみをもった部分を中心に要約しよう」を立て、「レプトセファルスの旅(場所)」「年月がかかったこと(年月)」「レプトセファルスのこと(大きさ)」など自分が興味を持った部分を中心に要約文を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月) 3年社会

 先日、社会科見学に行った民俗資料館と消防署について、社会科見学新聞にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月) ひびき

 それぞれ自分の課題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
-->
学校行事
4/5 入学式準備