夢いっぱいになるために  笑顔いっぱい! やる気いっぱい! 読み書き・表現いっぱい!!

5月27日(月) 5年算数

 算数のテストが返却され、めあて「小数のかけ算のテスト直しをしよう」を立て、間違ってしまった問題に再度取り組み、なぜ間違ってしまったか、それぞれ考えました。きっと、次は、間違わずに計算をすることができることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月) 1年算数

 「いくつといくつ」の学習で、めあて「6はいくつといくつ」を立て、6になる組み合わせを考えました。そして、友達同士で発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月) 2年生活科

 「がっこうのまわりたんけん」の学習で、めあて「あんぜんに、くわしく見てこよう」を立て、学校の周りの探検に出かけました。そして帰校後、どんなもがあったかをプリントにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月) 3年道徳

 「千羽づる」を読み、正直な心とは、どのような心なのかを考え、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月) ひびき国語

 「時計の時間と心の時間」の学習で、めあて「筆者は、どんな「時間」を「時計の時間」「心の時間」と呼んでいるのか見つけよう」を立て、読み取りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月) 1年国語

 「かきとかぎ」の学習で、めあて「○(半濁音)のつくことばさがし」を立て、「ぱんだ」や「ぷうる」など半濁音探しをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) 2年図工

 「わっかでへんしん」で、めあて「くふうしてつくって、へんしんしよう」を立て、冠やベルト、首輪、腕輪などをつくって変身をしました
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(金) 1年生活科

 「きれいにさいてね わたしのはな」の学習で、アサガオの双葉が出てきたことから、めて「あさがおを よくみて かんさつしよう」を立て、観察カードに観察して気付いたことを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) 6年算数

 「円の面積をもう少し詳しく調べたいな」を立て学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) 4年算数

 めあて「三角じょうぎの角の大きさを調べよう」を立て、分度器を使って2つの三角定規の角度を測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) 1年算数

 「いくつといくつ」の学習で、おはじきを使いながら答えが5になる組み合わせを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) 2年算数

 「ものさしをつかって、長さをはかろう」を立て、ものさしの使い方を確認し、いろいろな物の長さを測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) 5年国語

 「言葉の意味が分かること」の学習で、めあて「筆者の考えを見直して、それに対する自分の考えをまとめよう」を立て、「同感」「賛成」「ちがう」「なるほど」等と、その理由を書きまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) 3年国語

 「こまを楽しむ」の学習で、めあて「1だんらくを読み取ろう」を立て、読み取りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(金) 4年理科

 4年生では、種まきからヘチマの実が育ち,種ができるまでを観察していきます。空気の温度(気温)の変化とヘチマの成長の関係を児童は考えていきます。今日は、ヘチマの子葉が出てきたので観察を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木) 4年社会

清掃センターの見学に行きました。家庭等から出るゴミは、どのように処理されているのか学びました。また、ゴミを減らすことの大切さにも気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木) 4年 社会

 浄水場の見学へ行ってきました。川の水が、飲料水等になるまでにどのような仕組みがあるのかを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木) 1年国語

 「はなのみち」の学習で、めあて「おんどくかいをしよう」を立て、2つのグループに分かれ、音読会の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木) 2年国語

 「かんさつ名人になろう」の学習で、めあて「くふうして、文しょうを書こう」を立て、「なにが」「なには」(主部)や「どうやって観察したか」、「みたいだ」「ようだ」(述部)を意識しながら文章づくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木) ひびき国語

 「笑うから楽しい」の学習で、めあて「どんな時、時間が短く感じるか考えよう」を立て、学校生活の授業、休み時間、給食など長く感じるか、短く感じるかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
-->
学校行事
6/3 あいさつ運動
6/5 巡回図書(低)
6/6 4年防災公園見学
6/7 計画訪問