夢いっぱいになるために  笑顔いっぱい! やる気いっぱい! 読み書き・表現いっぱい!!

5月2日(木) 6年外国語

 めあて「自分の宝物について伝え合おう」を立て、友達に英語で自分の宝物を伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木) ひびき国語

 今日は、「うかんむり」「てへん」「りっしんべん」「りっとう」の表す意味を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(木) 1年算数

 めあて「6,7,8,9,10をかこう」を立て、数字を書いたり、具体物(ブロック)から半具体物(〇)、そして数字へと置き換えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水) 3年国語

 新出漢字の学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(水) 4年算数

 めあて「十の位の数が割りきれないときのわり算のしかたを考えよう」を立て、文章問題をもとに考え、やり方を発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水) 6年国語

 めあて「漢字の仲間を見付けよう」を立て、昨日の授業参観で取り組んだ授業の続きを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水) 5年国語

 めあて「春らしいものや様子を書き表そう」を立て、春らしい言葉を出し合い、その言葉を使った文章を考え表現をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水) 初めてのタブレット

 これから学習等で使用するタブレットの使い方を学びました。どの子も、真剣なまなざしで、教師の話に耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水) 2年図工

 「かおを本ものみたいにぬろう」を立て、塗る順序や考えながら色塗りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水) 4年国語

 「漢字辞典を使おう」で、めあて「漢字辞典のしくみを知ろう」を立て、漢字辞典を見て気付いたことを発表し合い、その後、実際に画数や読み方、部首から漢字「飛」を調べてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水) 3年国語

 めあて「国語じてんの引き方の練習をしよう」を立て、黒板に書かれた問題の文字を辞書を使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水) ひびき算数

 めあて「正多角形を対称という見方で調べよう」を立て、正多角形が線対称になるか点対称になるかを調べ、気付いたことを発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月30日(火) PTA総会

 たくさんの保護者の方が出席し、総会の議事が慎重審議されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月30日(火) ひびき授業参観

 めあて「同じ部分と同じ読みをもつ漢字を見つけよう」を立て、用途に合った漢字を見付け書くことをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(火) 3年授業参観(道徳)

 「ぼく知らなかったよ」を読み、「あなたの生活を支えてくれる人は誰ですか?」について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(火) 4年授業参観(国語)

 「なりきって書こう つづけてみよう」の学習で書いた創作文の発表を映像を交えながら行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(火) 5年授業参観(国語)

 「きいて きいて きいてみよう」の学習で、めあて「インタビューしたことをもとに、友達について報告しよう」を立て、ビデオ映像を使いながら報告を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(火) 6年授業参観(国語)

 めあて「漢字の形や音、意味に注目して」を立て、親子でプリントに書かれている漢字を仲間分けしながら、同じ部分をもつ漢字には、音も共通する場合があること、同じ部分をもつ漢字には、意味のうえでつながりがある場合があることなどを学びました。
画像1 画像1

4月30日(火) 1年授業参観(国語)

 「うたにあわせて あいうえお」で学んできた正しい口型を使ったクイズを行ったり、音読をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(火) 2年授業参観(国語

 これまでに学習した「ふきのとう」の音読発表を行ったり、新出漢字の学習をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
-->
学校行事
5/21 学校運営協議会
5/22 年度始め訪問
5/23 4年浄水場・清掃センター見学
5/25 家読の日