一人一人が学校生活に充実感を持つことで笑顔になれるような学校を目指して!

5月2日(木) 2年生数学の授業

2年生数学の授業の様子です。
文字を使って数をどう表すか?
 今日は、頭に汗をかきながらじっくり考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木) 3年生体育の授業

5月2日(木)晴れ。気温も上昇中。
 校庭では、3年生がスポーツテストの長距離走の測定をしてました。
 3年生のクラスでも、昨日の2年生のクラス同様に、頑張って走る生徒に交じり、担任の先生方も一緒に走っていました。
 先生方の追い込みのおかげもあり、男子では、5分を切る生徒が2人、5分30秒を切る生徒も多く見られました。男女とも自己ベストをたたき出した生徒もずいぶんいたようです。
 担任先生の熱量が生徒の意欲をかき立てているようです。
 先生方、この後の授業も、この情熱でよろしくお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木) 1年生国語の授業

1年生国語の授業の様子です。
 「少年の主張」の原稿を作成しました。
 自分で事前に作成したウェビングマップを見ながらまとめる姿がありました。

5月2日(木) 1年生国語の授業

1年生国語の授業の様子です。
 「少年の主張」の原稿を作成しました。
 自分で事前に作成したウェビングマップを見ながらまとめる姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木) 3年生理科の授業

3年生理科の授業の様子です。
 物理分野です。
 運動の様子を表すにはどうしたらよいか?
 力の合成・分解に続いては、「物体の運動」について学んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木) 2年生家庭科の授業


2年生家庭科の授業の様子です。
人はなぜ食べるのか?
 みんなで考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木) 1年生社会科の授業

1年生社会科の授業の様子です。
 地図帳や資料集などを活用して世界の国々を調べています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木) 3年生英語の授業

3年生英語の授業の様子です。
デジタル教科書に大分慣れてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木) 2年生英語の授業

2年生英語の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木) 1年生英語の授業

1年生英語の授業の様子です。
今日は、ローマ字について、学んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木) 台湾地震救援募金最終日

生徒会本部が中心となって行った台湾地震被災地救援募金は、本日最終日を迎えました。この後、赤十字社へ届ける予定です。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水) 2年家庭科の授業

2年生家庭科の授業の様子です。
健康な身体を作るためには、何が必要か?
睡眠、運動、他には?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水) 2年理科の授業

2年生理科の授業の様子です。
化学分野、大分難しくなってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水) 1年国語の授業

1年生生国語の授業の様子です。
少年の主張大会に向けて、自分の主張をPCに打ち込んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水) 1年社会科の授業

1年生社会科の授業の様子です.
世界の国々に興味を持って、調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水) 3年社会科の授業

3年生社会科の授業の様子です。
課題に対して、友達と一緒に考えながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水) 2年生体育の授業

 5月に入りました。
 校庭では、2年生がスポーツテストの長距離走の測定をしてました。
 歯を食いしばって走る生徒に交じり、なんと担任の先生方も一緒に走っていました。
 生徒の記録も、若干伸びたのではないでしょうか。
 
 担任のクラスの生徒達に注ぐ情熱を感じる瞬間でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(火)北一貫校学力向上プロジェクト(PJ)

4月30日(火)に北連携型小中一貫校(=北中学校・藤岡第二小・神流小)の合同研修会を行いました。
 合同研修会は別名「北一貫校学力向上プロジェクト(PJ)」と言います。
 新年度になり、教員も入れ替わったこの4月に、「R6年度の北一貫校としての方向性」を、三校全ての教員が共有し、連携・協働して「未来を生きる力 自律 共生」を育む教育を行うための研修会です。
 校長の方針説明の後、北中研修主任から、今年度人権教育実践推進校としての研究指定校発表にむけて取り組む校内研修の内容についての共通理解が図られました。
 その後の教科部会では、3校の先生方は自己紹介から、和やかな雰囲気の中で真剣な協議を進めていました。まずは先生方のよい関係づくりが大切です。よい雰囲気の中で協力体制を強固にして、子どもたちのために全力を尽くします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(火) 夏季大会に向けた部活動決起集会

 4月30日(火)5校時、体育館で部活動決起集会を行いました。
 今年度から春の大会と夏の大会は一つに統合され、藤岡市の大会は6月8日(土)または15日(土)に開催が予定されています。
そこで、大会まで6週間となった本日、最後となる6月の総体に向けて、各部の決意を確認し合い、北中生全員の部活動に対する意欲を喚起し、心を一つにしました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(火) 2年生数学の授業

4月30日(火)2年生数学の授業の様子です。
多項式の計算、乗法と除法が混ざった問題が出てきたようです。
ねばり強く頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
5/8 3年実力テスト1 専門委員会2
5/9 1年二者面談1/3
5/10 1年二者面談2/3
5/12 市民陸上
5/13 職員会議5
藤岡市立北中学校
〒375-0014
住所:群馬県藤岡市下栗須283-2
TEL:0274-22-1352
FAX:0274-22-1353