5/16 2校時3年生理科の学習
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
できごと
+1
3年生は種をまいて育てようとしている野菜や花の「芽」の観察を行いました。それぞれ気になる植物のポットをもってきて、まずはしげしげと観察しました。「種の皮のようなものがついている」「ピーマンの芽が出ないのは鳥に食われちゃったからかな」などそれぞれ思ったことを伝え合っています。そのあとポットを教室に持ち込んで観察記録をつけました。「子葉」という言葉を教わり、色や形、大きさなどを定規を使って測ったりしていました。戸惑っている友だちには教えに行ってあげるなど気配りする様子も見えました。3人とも興味深そうに学習しています。