ようこそ、小野連携型小中一貫校(藤岡市立小野中学校)へ!!
平成26年度より、小野小学校と小野中学校は「小野連携型小中一貫校」として目指す子ども像を共有し、9年間の学びのつながりを大切にする学校づくりに取り組んでいます。この取組は、学びの連続性と生徒指導の継続を図り、夢に向かって主体的に学ぶ子どもの育成を目指すものです。 また、平成30年度より学校運営協議会を設置し、学校・家庭・地域が協働して子どもを育てるコミュニティ・スクールとなりました。
コミュニティ・スクールを基盤とした小中一貫教育の一層の充実を図り、子どもの学力向上を目指しています。
学校日記の最新記事
2/25 文部科学大臣表彰 今日は、令和2年度「地域学校… [2021年2月25日up!]
2/25 授業の様子(2年国語) 2年国語は意見文を書く学習で… [2021年2月25日up!]
2/25 授業の様子(1年保健体育) 1年保健体育の授業はダンスの… [2021年2月25日up!]
2/24 令和2年度藤岡市教育長表彰 令和2年度教育長表彰の賞状を… [2021年2月24日up!]
2/24 表彰 生徒総会に引き続き表彰伝達を… [2021年2月24日up!]
2/24 生徒総会 本日5時間目に生徒総会が行わ… [2021年2月24日up!]
2/24 授業の様子(3年英語) 3年英語はリスニングの学習で… [2021年2月24日up!]
2/24 授業の様子(1年英語) 1年英語は過去形の文の学習で… [2021年2月24日up!]
2/22 第5回学校運営協議会 本日、小野連携型小中一貫校の… [2021年2月22日up!]
2/22 授業の様子(3年数学)2 コンパスを使って解答を確認し… [2021年2月22日up!]
2/22 授業の様子(3年数学)1 3年数学は単元テストの振り返… [2021年2月22日up!]
2/19 授業の様子(3年技術) 3年技術は、「技術の進歩とこ… [2021年2月19日up!]
2/19 授業の様子(2年国語) 2年国語は、「ビブリオバトル… [2021年2月19日up!]
2/19 授業の様子(1年美術) 1、2年生の期末テストが4校… [2021年2月19日up!]
2/19 「SOSの出し方」授業(1年生) 2月16日に、1学年全体で「S… [2021年2月19日up!]
2/18 期末テスト(2年) 本日、明日の2日間で3学期期… [2021年2月18日up!]
2/18 期末テスト(1年) 本日、明日の2日間で3学期期… [2021年2月18日up!]
2/17 授業の様子 (2年国語) 2年の国語では「ビブリオバト… [2021年2月17日up!]
2/17 英語4技能スキルアップ事業等の成果と課題 本校は平成30年度より、「群… [2021年2月17日up!]
2/17 藤岡出前美術館10 森 博美様の「空」です。 [2021年2月17日up!]