TOP

3月4日 藤岡市善意の会 表彰式2

画像1 画像1
画像2 画像2
 標語の内容は、最優秀「つなげよう もらったやさしさ あの子にも」、優秀「ぼくやるよ いつでも みんなのおたすけたい」「さしのべよう 心と言葉と優しい手」、入選「君のこと 僕のこと 分からないから考える」です。

3月4日 藤岡市善意の会 表彰式1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4日に、藤岡市善意の会、標語入選者の表彰式が行われました。本校からは、4名の児童が表彰され、賞状をいただきました。入選した標語は、素晴らしい内容のものばかりです。みなさん、おめでとうございました。

3月6日 特色ある地いきのよさを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組は、社会の授業です。

「特色ある地いきのよさを伝えよう」という学習で、尾瀬国立公園についての学習をしていました。

3月6日 変わり方を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年3組は、算数の授業です。

2つの数量関係を表や図を使って調べて、それを式に表してわからない数量を求める学習です。

具体的には、「マッチ棒を使って横に正方形を並べていくとき、正方形20個をつくるためにマッチ棒は何本必要でしょうか」という問題です。

実は、中学校へ進学して数学の時間の文字式の学習で、まったく同じ問題に出会います。

このつながりを覚えておきましょう。

3月2日 北一貫校サポート会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北中校区の民生委員・児童委員の皆さんに北中へ来校いただき、サポート会議を開催しました。地域から第二小・神流小・北中の児童生徒を見守ってくださっている、心強い応援団です。今後、さらにつながりを強くするきっかけとなる情報交換を行うことができました。ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

3月2日 北連携型小中一貫校合同研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日は、北連携型小中一貫校合同研修会が行われました。3校では研修主題「主体的に学び、考える力を身につけた子どもの育成」を目指し、学力向上に取り組み、一年間の振り返りを行いました。教科部会では、成果と課題を踏まえ、来年度の指導の重点についての協議がなされました。先生方は、児童・生徒の学力向上のため、がんばっています。

3月1日 藤岡市教育研究所修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、教育研究所の修了式が行われました。

本校からは研究員として、柴崎教諭が1年間の研修に取り組み、本日、修了証が授与されました。

上の写真は、その成果を報告している様子です。



3月1日 わたしたちの学校じまん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組は、国語の授業です。

これまで、グループで話し合い、自慢したいことを決めて、自慢したい理由に合わせて、発表で見せる資料を集めてきました。

ここでは、「初め」「中」「終わり」組み立てを考えて、発表原稿を作っています。

このあとは、グループで発表のしかたを確認、練習をしてから、発表し合います。

3月1日 倍とかけ算、わり算

画像1 画像1
画像2 画像2
3年2組は、算数の授業です。

ここでは、数を何倍かした大きさの計算を考えています。

15の3倍は、15×3で45です。のようなかけ算を使った計算です。

このあとは、45は15の何倍ですか。のような問題に挑戦します。

なに算で求められるのかな。

3月1日 倍とかけ算、わり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組は、算数の授業です。

2組と同じように、何倍の計算の仕方を考えています。

このあとは、45は15の何倍ですか。のような問題に挑戦します。

3月1日 もしものときにそなえよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組は国語の授業です。

これまで、テーマを決めて調べ、調べたことを整理してきました。

ここでは、教科書の例を読んで、自分の考えを伝えるための書き方の工夫を見つけます。

具体的な工夫は、「初め」と「終わり」に書く自分の考えを明確にして、「中」に何を取り上げるかを決めることです。

3月1日 生物と地球環境

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組は、理科の授業です。

氷、水、水蒸気と、姿を変える地球上の水と生物との関係を調べています。

グループで調べた結果を発表し合っています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 通学班編制 集団下校
3/8 学年研修日
3/9 学年研修日
3/10 学年研修日