4月28日(木)授業風景〜1・6校時6年理科〜植物の成長と日光の関わり(その3)

 3枚目の写真の右が1校時にアルミホイルを外して調べた葉、真ん中が6校時にアルミホイルを外して調べた葉、左が1校時にアルミホイルを外して5校時まで日光を当てた後調べた葉です。日光に当たった葉だけヨウ素デンプン反応が見られました。
 このことから、植物の葉に日光が当たると、葉にデンプン(養分)ができることがわかりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/2 尿検査2回目
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日

学校だより

各種おしらせ

新規カテゴリ

小中一貫教育

保健だより

通学路安全対策