「挨拶」「歌声」「笑顔」「作品」「花」「5つのいっぱい運動」展開中
TOP

7月22日(月)中体連県大会・西部地区吹奏楽コンクール 結果

 7月20日(土)から22日(月)までに行われた県大会の結果です。
 晴れの舞台へ出場した選手・部員のみなさんの健闘をたたえます。

<団体競技>
・男子バレーボール(桐生ガススポーツセンター) 3回戦進出するも惜敗 ベスト8

<個人競技>
・陸上競技(正田醤油スタジアム群馬) 1年生男子100m8位入賞 他の選手も健闘

・水泳(関水電業敷島プール) 50m自由形3位、100m自由形8位 各入賞ともに関東大会へ 

<吹奏楽コンクール>
・吹奏楽部(群馬音楽センター) 銅賞
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(金)1学期終業式

 本日、71日間に及ぶ1学期の教育課程を修了し、終業式を迎えました。
 校長からは、1学期の西中生の活躍と、夏休みも西中プライドをもって生活して欲しい旨、講話を行いました。
 その後、表彰と文化部のコンクール等の壮行会を行いました。
 保護者・地域の皆様、1学期中たいへんお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(木)情報モラル講習会

 西部教育事務所の社教主事さんにお世話になり、本日3時間目に、標記の特別授業を行いました。
 一クラスのみ対面型の講義を行い、その様子を他のクラスに配信して学びが共有できるようにしました。
 夏休みを前に、メディアやネットとのつきあい方を考えるよい機会になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(木)授業の様子(3年3組 理科)

 有性生殖と無性生殖では、どちらがより子孫を残す可能性が高いかを考えました。

 これまでに学んだ学習を使い、「なぜ、飢饉が起きたのか」という課題に取り組みました。

 友達同士で考えを出し合い、積極的な学び合いが行われていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(木)授業の様子(2年3組 社会)

 欧米の近代化の影響を考えました。

 イギリスの取った政策を調べ、なぜ植民地を広げていったかを話し合いました。

 産業革命と植民地政策がつながった授業となりました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(木)授業の様子(2年1組 家庭科)

 本校では授業力をあげるために一人1授業を公開し、自分の授業向上に生かしています。

 今日は家庭科で公開授業が行われました。

 郷土料理が異なるのはなぜか、考えました。

 各地の郷土料理を調べて特徴を発表し、全体を見て共通点を話し合いました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(水)授業の様子(3年生)

 9月に実施される修学旅行に向けて、事前指導が行われました。

 全員が安全に楽しく行ってこられるように、約束ごとや連絡方法などを確認しました。
 最後まで、しっかり準備したいと思います。

 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

7月17日(水)授業の様子(2年1組 美術)

 ポスターを制作しています。

 伝えたいことがはっきり分かるように、そして、伝わるように、構図を工夫しています。

 メッセージ性の言葉が書かれ、インパクトのあるポスターが仕上がりそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(水)授業の様子(3年2組 英語)

 不規則動詞について復習しました。

 プリントで定着を確認したり、カードゲームで確実に覚えたりできるようにしました。


画像1 画像1
画像2 画像2

7月17日(水)授業の様子(3年1組 数学)

 2次方程式の利用の学習に入りました。

 解き方が難しいので、手順を理解して解いていきます。

 友達と考えを交流しながら、自分たちの力で解こうと頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(水)授業の様子(1年3組 体育)

 走り高跳びの測定を行いました。

 今年の記録を残そうと、意欲的に挑戦していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(水)授業の様子(1年1組 社会)

 税金について調べました。
 
 税金の集め方や税金で成り立っている仕事などについてインターネットを使ってまとめました。

画像1 画像1

7月16日(火)授業の様子(2年2組 音楽)

 西翔祭での学級の合唱曲「あなたへー旅立ちに寄せるメッセージ」の練習に取り組んでいます。

 パートごとに分かれ、お互いの声を聴き合いながら、意欲的に練習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(火)授業の様子(2年1組 数学)

 1年生からの復習問題に取り組みました。

 これからの学習に生かせるように頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1

7月16日(火)授業の様子(1年4組 家庭科)

 衣服の手入れについて学習しています。

 今日は、洗濯をするときの注意点を話し合いました。

 汚れがひどいとき、型崩れをする心配があるとき、色落ちしそうなときはどのようなことに気を付けて洗濯をしたらよいか、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(火)授業の様子(1年3組 数学)

 1学期の復習を行いました。

 正の数負の数、活用問題など、工夫して簡単に解く方法を考えながら勉強していました。

 たくさんの問題に取り組み、頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(火)授業の様子(1年1組 保健体育)

 運動やスポーツの必要性と楽しさの学習です。

 運動やスポーツがどのようにして生まれ、発展したのかを話し合いました。

 健康・体力面、仲間との交流、達成感等、いろいろな見方で考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(火)授業の様子(3年3組 社会)

 一人一人がもっている人権について考えました。

 憲法で定められているもの、課題から制定された法律など、人権の歴史を調べました。

 人権の取組を調べることで、課題も考えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(火)授業の様子(3年2組 理科)

 花粉が時間と共にどのように変化していくのか観察しました。

 花粉管が伸びていく瞬間をとらえようと、一生懸命顕微鏡をのぞきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(火)授業の様子(3年1組 国語)

 「報道文を比較して読もう」について、4つの観点をもとに2つの記事を比較して話し合いました。

 その中で「批判」を入れることのねらいや効果について、意見交流を行いました。意見文を書くときなど、活用できるといいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
藤岡市立西中学校
〒375-0054
住所:群馬県藤岡市上大塚639
TEL:0274-22-0704
FAX:0274-22-0458