TOP

4月12日 かけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組は、算数の授業です。

7×4の答えの求め方を考えて、かける数が1増えたり、選ったりすると、答えはかけられる数分だけ増減することに気づいていきます。

また、かけ算の交換法則についても理解していきます。

4月12日 自分の名前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組は、国語の授業です。

自分の名前をていねいに書いています。

とってもいい姿勢です。

4月12日 自分の名前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組は、国語の授業です。

1組も、自分の名前をていねいに書いています。

集中しています。

4月8日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
教室の様子を今年度もアップしていきます。
1年生の様子です。

上:1組 生活の約束

下:2組 生活の約束

4月8日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:係決め

中:係決め

下:登校班の確認

4月8日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:1組 生活の約束

中:2組 1学期のめあて

下:3組 写真撮影

4月8日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:1組 1学期の目標

中:2組 1学期の目標

下 3組 係決め

4月8日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年集会

4月8日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:1組 組織づくり

中:2組 組織づくり

下:3組 組織づくり

4月7日 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式が行われました。

64名の児童が入学しました。

緊張のなか、よい姿勢、よい態度で式に臨むことができました。

4月7日 登校の見守り

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の朝、田中教育長さんが子どもたちの登校の様子の見守りに来てくださいました。

桜の花が満開のもとでの見守りです。

その後、新任式の様子も見ていただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 個人面談
5/17 個人面談
5/18 個人面談
5/19 個人面談
5/20 個人面談