TOP

5月23日 ぼうグラフと表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組は、算数の授業です。

食べたい給食のメニュー、カレー、あげパン、やきぞば、その他の人数をまとめた表が、1組から3組まで3つあります。

それを、食べたいメニューと学級という2つの観点から分類して人数をまとめた表にしていきます。

さあ、どちらの表が便利でしょうか。

5月23日 ねこと ねっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組は、国語の授業です。

一語一語を唱えながら、つまる音「っ」の読み方を確認しています。

手拍子で確認しながら読んでいます。

「猫」は手拍子2回、「根っこ」は手拍子3回です。

5月23日 社会科の資料

画像1 画像1
画像2 画像2
廊下で見つけた社会科の資料です。

5月18日 年度始訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、藤岡市教育委員会による年度始訪問がありました。本校の学校経営について説明をしたり、授業を参観したりしていただきました。第二小の子どもたちが、主体的に授業を受けている姿をほめていただきました。

5月18日 授業の様子 1

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組 算数 いくつといくつ

5月18日 授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年2組 算数 いくつといくつ

5月18日 授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組 算数 2けたのひき算

5月18日 授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
2年2組 国語 たんぽぽのちえ

5月18日 授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組 算数 2けたのひき算

5月18日 授業の様子 6

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組 算数 ぼうグラフと表

5月18日 授業の様子 7

画像1 画像1
画像2 画像2
3年2組 道徳 千ばづる(正直・誠実)

5月18日 授業の様子 8

画像1 画像1
画像2 画像2
3年3組 国語 こまを楽しむ

5月18日 授業の様子 9

画像1 画像1
画像2 画像2
3年3組 社会 藤岡市ってどんなところ

5月18日 授業の様子 10

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組 社会 わたしたちの群馬県

5月18日 授業の様子 11

画像1 画像1
画像2 画像2
4年2組 3けた÷1けたの計算

5月18日 授業の様子 12

画像1 画像1
画像2 画像2
4年3組 国語 アップとルーズで伝える

5月18日 授業の様子 13

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組 国語 見立てる

5月18日 授業の様子 14

画像1 画像1
画像2 画像2
5年2組 理科 植物の発芽と成長

5月18日 授業の様子 15

画像1 画像1
画像2 画像2
5年3組 算数 小数のかけ算

5月18日 授業の様子 16

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組 理科 植物の成長と日光の関わり
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 専門委員会