11月16日(水)授業風景〜5校時3年算数〜

3年生は分数の学習です。図を使って考えます。いろいろな意見が飛び出てきて、みんなよく考え、活発な授業が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水)授業風景〜4校時4年算数〜

4年生の算数は単位換算の問題です。[4.205kmは何m?][5678gは何kg?]といった問題をどんどん解いていました。できたら黒板に書いて、答え合わせ。でもやっぱりこれは難しいですね。がんばれ4年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水)給食時の栄養指導

本日の給食時に、給食センターの栄養士さんが5年生の教室に来てくれて、栄養指導をしてくださいました。テーマは「食事を見直そう」です。毎回の食事が栄養のバランスの取れたものになっているか、見直す必要があるとの話でした。バランスが悪いときは何か一品加えることでバランスがよくなります。給食はいつもバランスを考えて作っているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水)授業風景〜4校時2年算数〜

授業の最初はかけ算のテストです。みんな真剣に問題を解いていました。そして今日から9の段の学習がスタートしました。かけ算九九はもうすぐ完成です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水)今日の給食

「ごはん・牛乳・さばの塩焼き・豚汁・ほうれん草のごま和え」の和食メニューです。3大栄養素のバランスの取れたメニューでした。
画像1 画像1

11月16日(水)授業風景〜2校時1年英語〜

リジャイナから送られてきた本を読んでもらい、本物の英語により触れたようでした。その後は英語で「くだもの」の名前を確認し、[I have  a  〜 ]と言いながら自分の持っている果物カードと友達のカードの交換をしました。さて、柿って英語でなんて言うのか知っていますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水)卒業アルバム用撮影

11月半ばになり、6年生の卒業まで4ヶ月。卒業アルバムの準備が始まりました。いつも通りの様子といつもよりかしこまった感じと、写真屋さんに上手に撮っていただき、すてきなアルバムができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火)昼休みの図工室

たくさんの仲間たちが作品作りに励んでいました。どの作品も個性的でとてもすてきに仕上がりそうです。学校公開でこちらも楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火)今日の給食

「ミルクパン・牛乳・ぐんまのコロッケ・白菜と肉団子のスープ・グリーンサラダ」のメニューです。今日のスープに使われている白菜は、藤岡北高の生徒が育てたものとか。まさに地産地消ですね。白菜をスープにすると大変甘味(うまみ)が出ます。ぐんまのコロッケはどこが群馬なのかよくわかりませんでしたが、群馬県産の食材がきっと使われているのでしょう・・
画像1 画像1

11月15日(火)持久走練習

今日は久しぶりの曇り空。ちょっぴり寒い中、汗をたくさんかきながら東小っ子は一生懸命走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月)今日の給食

「ごはん・牛乳・上州餃子・麻婆豆腐・春雨サラダ・ミニアセロラゼリー」の中華メニューです。餃子は給食では焼きよりも揚げの方が、パリッとして食感はよいみたいです。中華メニューは食が進みますね。
画像1 画像1

11月14日(月)授業風景〜3校時6年社会〜

6年生の社会です。歴史の学習で、徳川3代の将軍が政治を安定させた仕組みについて、みんなで考えていました。各自の調べたことをオクリンクで集約し、見合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月)授業風景〜3校時3年算数〜

3年生の算数は分数の初歩的な学習をしています。今日は分数の表しかた、意味について、基本的なことを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月)授業風景〜2校時1年国語〜

 週明けの月曜日、風が少しありますが、青空のよい日となりました。コロナもじわりじわり増えてきているので注意をして教育活動を行っています。
 1年生の国語では「じどう車ずかん」を作っています。タブレットに投影した教科書の絵を見て、各自で自動車を選び、仕事とつくりを書いてずかんを作っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(土)第4回PTA資源回収

青空の下、PTA役員の皆さんに集まっていただき、資源回収を行いました。地域の方からもたくさんご協力いただき、今回はたくさんの資源を持ってきていただくことができました。みなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金)2年生図書館見学!

本日、晴天のもと、バスに揺られながら、2年生が市立図書館見学に行きました。図書館では、普段見られない2階の書庫や事務室等を見学させていただきました。子どもたちも一生懸命話を聞いたり、見学をしたりしていました。また、今回は生活科の学習を兼ねて、路線バスに乗る体験もしました。実際に料金を払ってバスに乗るのが初めての子が多いと思いますが、よい経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金)自転車安全教室3年

天気が悪くて行けずに、今日やっと3度目の正直の【自転車安全教室】です。マイクロバスに揺られて自動車教習所へ。そこで教習所の方々にお世話になり、正しい自転車の乗り方と交通ルールを学んできました。一番大切なものは【命】!!このことを忘れずに自転車に乗りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金)今日の給食

「ごはん・牛乳・さわらの西京焼き・じゃがいものそぼろ煮・ブロッコリーのおかか和え」の純和風メニューです。和食はヘルシーさが伝わってきますね。
画像1 画像1

11月11日(金)授業風景〜3・4校時6年家庭科〜

6年生の家庭科では、今トートバックを作っています。今日はミシンを使って、出し入れ口を縫いました。子どもたちだけでは大変なので、ミシンボランティアさんにお手伝いをお願いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木)東人権サミット

本日午後、藤岡第一小学校において、「東人権サミット」が開催されました。この会議は、東連携型小中一貫校の4つの学校の児童会・生徒会の本部役員等が集まり、人権週間に向けて、一貫校で共通した人権活動への取組を決めることを目的として、一昨年より始まったものです。
 本年度のテーマは、「EAST子育てアクションプランを実践していじめのない学校をつくろう」でした。今年度、東連携型小中一貫校で実践している「EAST子育てアクションプラン」の子どもの取組の一つ「友達に思いやりの心を持って接し、互いのよいところを認めます」を基に、どんな実践が行えるか話し合いました。
 中学生が中心となり話し合いを進めてくれて、小学生も意見が言いやすかったと思います。本日決定した取組を各学校に持ち帰り、実践することになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/29 【6年生】喫煙防止教室・委員会・ 学校運営協議会【いじめ懇談会】
12/1 45年保護者会(新年度役員選出)本部役員会 PTA指名委員会

学校だより

各種おしらせ

新規カテゴリ

コミュニティ・ハウス通信

小中一貫教育

コミュニティ・スクール通信

保健だより

通学路安全対策