11月2日 授業参観11月2日 授業参観11月2日 授業参観11月2日 授業参観11月2日 授業参観11月2日 授業参観11月2日 授業参観11月2日 授業参観11月2日 授業参観11月2日 授業参観11月2日 授業参観11月2日 授業参観11月2日 授業参観11月2日 授業参観11月2日 授業参観11月1日 たしざん9+4のように、答えが11より大きくなる足し算について考えています。 ブロックを使ったり、図で考えたり、言葉で説明したりしていました。 このあとは、他の数でも同じように計算ができるか確かめていきましょう。 11月1日 そうだんにのってくださいこれまで、「友だちのそうだんごとを聞いて、考えを出し合おう」という学習課題を設定し、学習の進め方を確認しました。 ここでは、友達に相談してみたいことを出し合って、話し合いができそうな話題を選んでいきます。 11月1日 世界にほこる和紙これまで、説明的な文章で学んだことをいかして、読み進めています。 今日は、中の部分を読み取り、要約します。 10月31日 用水路をつくる中村ぜきは鏑川から水を取り入れるために造られました。 そして、鮎川の下には暗きょがあって、鮎川の下を水が流れています。 どうして、ここに暗きょをつくったのか、その訳や工事の様子を調べていきます。 10月31日 世界にほこる和紙今日から、「世界にほこる和紙」という新しい説明文の学習にはいります。 「中心となる語や文をみつけて要約し、調べたことを書こう。」という単元の課題に向かって学習をスタートします。 これまでに学んだ説明文とつなぎながら学習を進めましょう。 |
|