12月19日(月)授業風景〜2校時6年書写〜

もうすぐ冬休みなので、6年生は書き初めの練習を行っていました。久しぶりの書き初めなので、うまく書けるか心配してましたが、床で書くと、新鮮な気分になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)授業風景〜2校時1年国語〜

2学期も最後の週となりました。冬休みまであとわずか、各学年ともまとめの学習や冬休みに向けての学習が行われています。1年生の国語では「てがみでしらせよう」の学習を行っていました。知らせたいことを絵や文でかく練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)授業風景〜3校時5年情報検定〜

2,3校時を使って5年生は【デジタル・情報活用検定】というものを行いました。これは子どもたちの情報活用能力をさらに育成するために行うものです。一人一人が自分のタブレットを使って、サクサク進めていました。どういう結果が出るのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(金)授業風景〜5校時3.4年体育〜

今日の体育は【跳び箱】です。高さの違う跳び箱を自分で選んで跳んでいきます。勢いよく走って、踏み切り板を踏んで、そのあとは両手でしっかり着手して、お尻をあげてどんどん跳び越えていきます。どこまで跳び越えられるのか、自分に挑戦!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(金)松ぼっくりで・・・

昼休みの図書室は【松ぼっくりでクリスマスツリー】作り。司書の先生と業務員さんと一緒にいろいろな色や形のビーズやスパンコールなどでかわいく飾るのにみんな夢中です。来週末はクリスマス。今年もみんなの家にサンタさんが来るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(金)今日の給食

「麦ごはん・牛乳・チキンカレー・花野菜サラダ・オレンジ」の金曜カレーメニューです。クリスマスも近いので今日のカレーはチキンカレーになったのでしょうか。月に一度のカレーの日ですが、いろいろな種類のカレーが食べられますね。
画像1 画像1

12月16日(金)授業(テスト)風景〜4校時6年算数〜

2学期も終わりを迎えようとしています。各学年ともまとめテストのオンパレードです。6年生は算数の確かめテストを行っていました。真剣な表情で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(金)人権エンディング集会

12月2日(金)から始まった【人権集中学習旬間】も今日で終わりになります。朝は全校児童が体育館に集まって、各クラスの代表児童による振り返りの作文発表などを行いました。最後に校長先生から「これからもたくさんの【思いやり】とそれに対する【ありがとう】を大切にしていきましょう」といったお話がありました。冬休みまであと1週間。笑顔いっぱいに過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)市人権講演会・市小中学生人権ポスター標語作文表彰式

本日、みかぼみらい館において、市人権講演会が開催されました。その冒頭で、市人権ポスター・標語・作文コンクールの表彰式が行われ、本校5年生が人権作文の最優秀賞の表彰を受けました。また、表彰ののち、大ホールを埋め尽くした聴衆の前で、堂々と人権作文の朗読を披露してくれました。さぞや緊張したことと思いますが、練習の成果が出て、落ち着いて立派な発表ができたと思います。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)授業風景〜5校時4年習字〜

3年生の隣の4年生も【書き初め】練習です。4年生は【美しい空】という字に挑戦しています。こちらは床の上でスペースをとって、静かに書き進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)授業風景〜5校時3年習字〜

今日の習字は【書き初め】の練習です。3年生は【友だち】という字を書きます。またまた手を真っ黒にして(どうして、そうなるのか?)試行錯誤しながら、一生懸命書いています。さてさて、いい字が書けたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)授業風景〜5校時2年算数〜

今日の算数はテスト返しとその復習です。2けたの計算や数字を見て工夫して計算することなど、だんだん内容が難しくなってきました。お家でもしっかり復習してきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(木)今日の給食

「こめっこパン・牛乳・たこナゲット・下仁田ねぎのおっきりこみ・ごまネーズ和え・角チーズ」の炭水化物攻撃メニューです。(育ち盛りの子どもたちにはこれくらいの炭水化物が必要です。栄養のバランスも計算されています)言わずと知れたぐんまの食文化・おっきりこみには、ららん藤岡から納入された藤岡産の下仁田ねぎが使われています。まさに地産地消の郷土料理です。
画像1 画像1

12月14日(水)東一貫校区民児協の方との児童生徒情報交換会

 昨日、東中学校に本一貫校区の民生委員・主任児童委員の方々にお集まりいただき、児童生徒情報交換会を開催しました。直接かかわることになる美九里東小校区担当の方々とも、情報交換を行いました。
 開会に先立ち、委員さん方に東中学校の授業参観をしていただきました。その後、中学校・小学校と2部制で情報交換を行いました。民生児童委員協議会の皆さんには、先週のあいさつ運動や、いじめ問題解決に向けた教育懇談会等でたいへんお世話になっています。民児協のみなさんと学校のつながりがさらに強くなる会議となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(木)授業風景〜4校時4年算数〜

4年生の算数「面積」の学習です。1平方メートルが何平方センチメートルかを学習していました。実物大の面積の紙で面積の大きさを比較していて実感が持てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)授業風景〜4校時56年体育〜

56年生の体育です。今日は風もなく穏やかな天気になったので、校庭で縄跳びの学習を行っていました。短縄での時間跳び、その後は長縄跳びに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)授業風景〜4校時1年生活科〜

1年生の生活科です。今年育てていたアサガオから種を採取しました。また、学級園に来年度の一年生のために、チューリップの球根をみんなで植えることができました。もう1年生も終盤に差し掛かってきましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)たてわり集会

今日の朝は氷点下まで下がったところもあったようですが、やっぱり元気な東小っ子は朝から、たてわりでの外遊びです。ドッジボール、だるまさんがころんだ、こおり鬼などなど、いろいろな遊びを6年生が考えてくれ、みんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)ハッピーはあとふるツリー

教室や廊下にたくさんの葉っぱをつけた【ハッピーはあとふるツリー】が貼られています。
1枚1枚の葉っぱには、友達への感謝やよいところなどが書いてあります。今週末まで人権旬間です。これからもたくさんの葉っぱが増えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)昼休み

赤城山を見ると上空に雪雲。今日の昼休みは風花らしきものが舞っていました。風も吹いている校庭では強者たちが鬼ごっこしたり、ドッジボールをしたりしています。校舎内でも保健委員会が活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/23 卒業式
3/24 修了式 離任式

学校だより

各種おしらせ

新規カテゴリ

コミュニティ・ハウス通信

小中一貫教育

コミュニティ・スクール通信

保健だより

通学路安全対策