7月3日(月)授業風景〜5校時3年理科〜ゴムや風の力(その1)
車に当てる風の強さをかえたときの車の進むきょりのかわり方をくらべながら調べました。
7月3日(月)授業風景〜5校時3年理科〜ゴムや風の力(その2)
風の強さをかえると、ものの動き方がかわりました。強い風を当てるほど、ものの動き方は大きくなることがわかりました。
7月3日(月)授業風景〜5校時3年理科〜ゴムや風の力(その3)
最後にうちわで車に風を当て、レースやリレーをしました。子ども達は気温以上に心を熱くしていました。
7月3日(月)授業風景〜3校時4年理科〜星の明るさや色(その1)
星座早見の使い方を学習しました。
7月3日(月)授業風景〜3校時4年理科〜星の明るさや色(その2)
夜の9頃、東の空に見える「夏の大三角」を観察する宿題を出しました。夜の観察なので、保護者の方のご協力をよろしくお願いします。なお、「星座表」という無料アプリを使うと、色々な星座や星を見つけやすいです。「さそり座」や「アークトゥルス」も探してみてください。
7月3日(月)授業風景〜3校時4年理科〜季節と生物(夏)
ヘチマの茎の先端の位置にビニルテープを貼りました。これを何日か続けて茎ののび方を調べて行きます。
|
|