10月18日 修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホテルの退館式をすませて、シーパラダイスへ出発です。

10月18日 修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食です。

いただきます。

そして、ごちそうさまです。

10月17日 修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食、ごちそうさまでした。

10月17日 修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の様子です。

10月17日 修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて夕食の様子です。

10月17日 修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホテルに到着し、夕食です。

10月17日 修学旅行1日目

画像1 画像1
夕日を浴びながらバスへの乗車です。

高徳院からホテルに向かいます。

10月17日 修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
高徳院、大仏の前でクラスごとの記念撮影です。

10月17日 修学旅行1日目

画像1 画像1
洗うとお金が増えるといわれる銭洗水で有名な鎌倉・銭洗弁財天。

鎌倉随一の金運ご利益スポットとして知られています。

10月17日 修学旅行1日目

画像1 画像1
長谷寺の黄金に輝く観音菩薩の前で。

10月17日 修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
長谷寺は海の見えるお寺です。

元旦には見晴台から初日の出を拝むことができるそうです。

10月17日 修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
長谷寺、1番の班がやってきました。


鎌倉では杉本寺に次いで古い寺とされ、736(天平8)年に建てられたと伝えられている長谷寺です。

10月17日 修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とんがり帽子の時計台前で記念撮影、再追加です。

10月17日 修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
とんがり帽子の時計台前で追加の記念撮影です。

10月17日 修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とんがり帽子の時計台前で記念撮影です。

鎌倉駅の西口にある時計台は、1916年に建てられた古い駅舎のものだったそうです。

長い間、「とんがり帽子の時計台」として市民に親しまれてきたそうです。

新しい駅舎の建設により、古い駅舎が取り壊されることになり、「時計台だけでも残してほしい」という市民の願いにより、 時計塔として残されました。

10月17日 修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とんがり帽子の時計台前で記念撮影。

10月17日 修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
とんがり帽子の時計台前で記念撮影。

10月17日 修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
とんがり帽子の時計台前で記念撮影。

10月17日 修学旅行1日目

画像1 画像1
こちらもお土産探しです。

10月17日 修学旅行1日目

画像1 画像1
お土産探し中です。

鳩サブレもゲットしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/1 元日