9月12日(火)4年理科 雨水のゆくえ(その2)

 水は高い場所から低い場所へと流れ、やがて最も低いくぼ地などに集まってたまることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日(火)授業風景〜4校時3・4年体育〜

中学年の今年の表現は【ソーラン節】です。音楽室で映像や先生の見本を見ながら踊りを覚えていきます。今日で全部踊りを教えてもらいました。次は校庭で隊形や動きの確認ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火)授業風景〜4校時1年算数〜

課題を達成すると、どんどん先に進んでいく方式で、算数の問題に意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火)運動会練習

今朝は2回目の【運動会練習】です。今日は体操の隊形を再確認し、体育委員が前に立ち、体操を行いました。さらに全体の声がしっかりと出せ、体操もきちんとできるように本番に向けて練習していく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)授業風景〜6校時3年国語〜

3年生の国語は【ローマ字】です。普段なんとなく見ている看板や標識などにも【ローマ字】が使われていることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)授業風景〜5校時5年算数〜

5年生の算数は【公倍数】【公約数】を学んでいます。【最小公倍数】【最大公約数】という言葉も難しいのですが、何度も問題に取り組み、しっかりと考え自分のものにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)授業風景〜5校時4年学活〜

4年生は運動会の花作りをしてくれています。一枚ずつ花紙を丁寧に広げて、上手に花を作ってくれました。運動会がどんどん近づいてきていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)授業風景〜2校時1.2年体育〜

低学年も初めて校庭での運動会練習です。最初は【徒競走】の練習をしました。みんな一生懸命、そしてうれしそうに走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)授業風景〜1校時5.6年体育〜

運動会の【表現】の練習が初めて校庭で行うことができました。今まで廊下で練習してきたことを生かし、自分の場所や移動の仕方を確認しながら、皆真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(土)PTA資源回収

台風は温帯低気圧に変わり、今日は少し蒸し暑い日となりましたが、朝から多くの方にご協力いただき、資源回収を行うことができました。どうもありがとうございました。次回は11月11日(土)となりますので、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金)台風のため早下校となりました。

本日は台風接近のため、3校時授業のあと給食を食べて早下校となりました。保護者の方に対応いただき、無事に児童の帰宅も完了しました。台風もこの辺りではたいしたこともなくよかったです。ご協力ありがとうございました。

9月7日(木)初!陸上練習

天候に左右され、なかなかできなかった陸上練習を初めて行うことができました。今日は【ハードル】と【走り幅跳び】です。みんながんばって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)中学校生活を語る会

チャレンジウィークで来ている中学生に5.6年生に向けて、【中学校生活全般】について話をしてもらいました。やっぱり中学生は堂々としていて話も上手。質問にも上手に答えてくれて、東小っ子は興味津々いろいろなことを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)3年理科 動物のすみか(その1)

 「こん虫公園」のせっ計図をかいて発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)3年理科 動物のすみか(その2)

 チョウがくるように花だんを、トンボがたまごをうめるように池を、バッタやコオロギのために草むらを作ったり、カブトムシやセミのために木を植えたりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)3年理科 動物のすみか(その3)

 とても楽しそうに「こん虫公園」のせっ計図をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)5年理科 植物の実や種子のでき方(その1)

 受粉させた花と受粉させなかった花の変化を調べる実験をセットしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)5年理科 植物の実や種子のでき方(その2)

 2週間ほど経ったら結果を確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(木)運動会スローガン発表

任命式・表彰のあとは、6年生の【運動会スローガン】発表です。今年のスローガンは【あきらめるな 仲間と共に 輝くゴールへ突き進め】です。このスローガンの下、運動会に向けてがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)任命式・表彰

今朝はいつもより爽やかな風が吹き、気持ちのよい中、校庭での集会で始まりました。まずは2学期の学級役員の任命と夏休み中にがんばった子たちの表彰を行いました。しっかりとした返事をし、任命書、賞状を受け取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

新規カテゴリ

コミュニティ・ハウス通信

小中一貫教育

通学路安全対策