11月15日(水)卒業アルバム撮影日
今日は1日、6年生は【卒業アルバム】のための写真撮影をしています。もうそんな時期だと感じると共に、6年生の成長も改めて感じます。きっといいアルバムができるでしょう。
11月11日(火)4年理科 季節と生物(秋)その1
気温と育てている植物のようすの関係を調べました。はじめに、ヘチマの観察とたねとりをしました。
11月11日(火)4年理科 季節と生物(秋)その2
つぎに、ツルレイシの観察とたねひろいをしました。このたねで来年の4年生に命をつなぎます。
11月14日(火)授業風景〜5校時1年音楽〜
いろいろな楽器を使って、合奏をする前にグループ分けも自分たちで考えました。3つの班に分かれ、それぞれの班で楽器を順番に交代しながら賑やかに合奏していました。
11月14日(火)授業風景〜5校時2年図書〜
先日は市立図書館に行き、図書館のひみつを探ってきた2年生です。今日も落ち着いて本を読み、読み聞かせを楽しむことができました。
11月14日(火)昼休みの図工室
図工室をのぞいてみると、来週の学校公開に向けて【絵を描く会】の作品作り、真っ最中です。今日は5,6年生が自分の作品作りに夢中で取り組んでいました。
11月14日(火)3年理科 電気の通り道(その1)
電気を通すか、通さないかを、くらべながら調べました。
11月14日(火)3年理科 電気の通り道(その2)
鉄、銅、アルミニウムなどの金ぞくは電気を通すが、プラスチック、紙、木などは電気を通さないことがわかりました。
11月14日(火)持久走練習
ずいぶん冷え込んできましたが、昼間はとてもあたたかいです。今日の20分休みも元気に持久走の練習です。
11月14日(火)合同合唱練習2校時
小中音楽発表会がいよいよ今週末に迫ってきました。あともうひと頑張りして、よい歌声を響かせられるようにしてほしいと思います。
11月14日(火)資源回収(児童会)
今日もたくさんのペットボトルキャップと牛乳パックが集まりました。いつも協力いただき、ありがとうございます。
11月13日(月)授業風景〜5校時6年算数〜
6年生は【算数】です。こちらも【デジタル教科書】を使って、図形の【縮図・拡大図】について学習しました。辺や角度を測って、辺の比は同じか、角度は同じか考えました。自分の考えを書いたり、発表したりすることがしっかりできていました。
11月13日(月)授業風景〜5校時5年外国語〜
今日の午後は5,6年生が【ICT教育公開授業】でした。多くの先生方が来校し、参観する中、5年生は【外国語】で道案内です。友達が行きたい場所に案内するために英語で説明します。デジタル教科書を使いながら、上手に英語で案内することができました。
11月13日(月)4年理科 季節と生物(秋)その1
サクラの観察をしました。
11月13日(月)4年理科 季節と生物(秋)その2
気温が下がり、葉が赤や黄色に色づいてきました。
11月13日(月)4年理科 季節と生物(秋)その3
細かいところまで観察できるようになってきました。
11月13日(月)5年理科 もののとけ方
11月9日(木)にセットした実験の結果を確認しました。大きなミョウバンの結晶ができていました。
11月13日(月)3年理科 電気の通り道(その1)
豆電球に明かりがつくときとつかないときのつなぎ方をくらべながら調べました。
11月13日(月)3年理科 電気の通り道(その2)
かん電池の+きょくとーきょくに導線をつなぐと、豆電球に明かりがつくことがわかりました。
11月11日(土)PTA資源回収
今日は第4回PTA資源回収でした。冷たい風の吹く中、役員の方にお世話になり、また、地域の方々にたくさんの新聞紙や段ボール、アルミ缶などのご協力をいただきました。今年のPTA資源回収はこれで終わりになります。また、1月によろしくお願いします。
|
|